今日のマジック レギュラーシーズン42戦目
マジック109-106ブレイザーズ
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG ゲイリー・ハリス
SF フランツ・ワグナー
PF パオロ・バンケロ
C ウェンデル・カーターJr
期待のドラフト1位でエースのパオロ・バンケロが19点10リバウンド2アシスト3スティール1ブロック、FGも3pも確率が悪くても、フリースローで8/10と決めて得点を稼ぐことができるというのが近年のマジックには無かった要素でありフランチャイズビルダーとして期待を高める理由ですな。
フランツ・ワグナーが29点2リバウンド2アシスト2スティール、ウェンデル・カーターJrが20点10リバウンド3アシスト1ブロック、色々な組み合わせをやってきましたが、フロントコートをこの3人でやるのが一番バランスはいいのかなと思いますね。
フロントコートにこれから伸びるのではないかと期待したくなる若手が多目にいるのでプレイタイム配分が難しくて仕方が無いのですが。
マーケル・フルツも18点3リバウンド7アシスト1スティールと安定してきたなぁと。
ベンチスタートに回ったモリッツ・ワグナーも11点2リバウンド1アシストで機能しているので、プレイタイムを一定以上回すと言うことでベンチに回るのが生きるのではないかとは思いますね。
成長する期待を捨てきれないモハメド・バンバとボル・ボルは今日はプレイしていませんが、皆が健康だとプレイタイム配分が難しいよなぁって。
ブレイザーズはデイミアン・リラードが30点4リバウンド5アシスト1スティール、ユスフ・ヌルキッチが22点10リバウンド1アシスト4スティール2ブロックとしていますが、スターター全員が+/-でマイナスですからねぇ。
今日のスターターも
PG マーケル・フルツ
SG ゲイリー・ハリス
SF フランツ・ワグナー
PF パオロ・バンケロ
C ウェンデル・カーターJr
期待のドラフト1位でエースのパオロ・バンケロが19点10リバウンド2アシスト3スティール1ブロック、FGも3pも確率が悪くても、フリースローで8/10と決めて得点を稼ぐことができるというのが近年のマジックには無かった要素でありフランチャイズビルダーとして期待を高める理由ですな。
フランツ・ワグナーが29点2リバウンド2アシスト2スティール、ウェンデル・カーターJrが20点10リバウンド3アシスト1ブロック、色々な組み合わせをやってきましたが、フロントコートをこの3人でやるのが一番バランスはいいのかなと思いますね。
フロントコートにこれから伸びるのではないかと期待したくなる若手が多目にいるのでプレイタイム配分が難しくて仕方が無いのですが。
マーケル・フルツも18点3リバウンド7アシスト1スティールと安定してきたなぁと。
ベンチスタートに回ったモリッツ・ワグナーも11点2リバウンド1アシストで機能しているので、プレイタイムを一定以上回すと言うことでベンチに回るのが生きるのではないかとは思いますね。
成長する期待を捨てきれないモハメド・バンバとボル・ボルは今日はプレイしていませんが、皆が健康だとプレイタイム配分が難しいよなぁって。
ブレイザーズはデイミアン・リラードが30点4リバウンド5アシスト1スティール、ユスフ・ヌルキッチが22点10リバウンド1アシスト4スティール2ブロックとしていますが、スターター全員が+/-でマイナスですからねぇ。