fc2ブログ

今日の読書 都立水商 2年A組/室積光

水商売を専門に学ぶ都立高校として日本で初めて設立された都立水商を舞台とした物語の3作目になります、続編として18年間があり、物語内世界も20年以上進んでいたという設定ですが、今作は前作の1年A組から続きそのま1学年進級していて、新型コロナウィルスによって何をどうすれば良いのか手探り状態で自粛していた2020年と明確に時期を特定してのもの。

いわゆる水商売だけに限らず飲食業界まで含めて多大なる損害が生まれてしまった時期、クラスター発生を考慮せざるを得ない中、一般的な学校もリモート授業であるとか、行事がことごとく中止されていた中、水商売関係の実習という特殊な学習環境である水商は存在意義すら揺るがしかねない事態になっていた。

基本的にこの作品は一般的な価値観上ではダメな存在として扱われている生徒達が、自分の存在意義を取り戻し奮闘し乗越えていくというような流れのあるものですが、そう言った中に才能がありすぎる生徒が引っぱって色々と成功していくというものも含まれ夢のありすぎる展開がお約束でもあるという。

作者はバスケが好きだよねというのは他の作品でも出てきていますが、今回もバスケ部の活躍が出てきたりと、このご時世だからこそ夢のある展開というようなものに溢れていますし、さらに言うとこれこそがリベラルが目指すべき作品だよなと思えるものですね。

リベラルという看板を背負ってソーシャル・ジャスティス・ウォーリアーと化している人や、ポリティカル・コレクトネスで何かと難癖をつける人達にこそ、リベラルな作品とはこういうものだというお手本として考えてリベラルという看板を背負って推薦図書にする事は正しい道なのではないかと思ったりする作品ですね。

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

おまけ

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる