fc2ブログ

今日の読書 創業100年超 老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界

~「チャンネル登録」すら知らなかった社員が登録者数20万人に育てるまで~

タイトルと副題で書かれていることが全部説明されているわけですが、そのタイトルままの本ですね。

本屋というどちらかというと時代に取り残されている絶滅危惧となりうるほどの厳しい昔ながらの業界、そういった本屋が自由過ぎるYouTubeを作るようになるというのはギャップがあるにもほどがあると言うものですが、そういった事含めて、立ち上げから紆余曲折を経て現在に至ることを、かなりあけすけにまとめられていて、このチャンネルを楽しんでいる人だけではなく、場合によっては企業YouTubeを考えている人にとっての手本となるかもしれないものとなっています。

今では毎回更新を楽しみにするようになりましたが、元々知ったきっかけは神奈川の企業繋がりで関内デビルに出演した事であり、さらに元々映像制作プロデューサーが参考にしたのが関内デビルの前番組と言ってもよいだろうsakusakuであったという事で、そりゃ私が視聴者になるのも当たり前だなと納得するものですね。

実際に久々に白井ヴィンセントを復活させて登場させていますからね。


自由過ぎるYouTubeチャンネルではあるものの、基本的に紹介するものに対する社員の愛や熱、紹介する事によって売り上げを伸ばしてやろうというような悪い意味での案件を感じさせない構成、色々とそぎ落として必要な所だけをしっかりと出していく感じ等々、楽しませるにはどうするかに特化されているなと。

個人的に本屋というものが街中から消えるというような事態は避けて欲しいので、こういうものきっかけで良いので本屋に足を運ぶ人が増えてくれると良いなぁって。

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

おまけ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる