fc2ブログ

今日のプレイオフ1回戦

ブルズ91-110ネッツ

初戦で楽勝をしたあと3連敗していたネッツが、なんとか勝ってなんとか踏みとどまりましたと。

ホームで敗退決定という事は絶対に避けたかったというのもあるでしょうし、ブルズがハインリックも怪我で欠場したというのも、関係ありますかね。

ネイト・ロビンソンは20点8アシストと頑張ってはいますが、やっぱりスターターのPGという感じではないんですよねぇ。

ハインリックと同時起用ならば、うまく役割分担ができるというか、得点に集中もしやすいんでしょうけれども。

デロン・ウィリアムズが23点10アシストとチームを引っ張っている事を考えても、高さとパワーでマッチアップではデロンの方がやりやすかったんじゃないかと。

これで、ネッツが勢いをつけるのか、またブルズがあっさりと修正してくるのかはわかりませんが、ブルズはできれば次で決めたいでしょうね。


ペイサーズ91-102ホークス

これで2勝2敗のタイになりましたが、ホークスはジョシュ・スミスとアル・ホーフォードの2人をフォワードに起用する方がいい形になるということですね。

ジョシュ・スミスが29点11リバウンドと大暴れしていますし、ベンチスタートのカイル・コーバーも3Pを5/8と高確率で決めて19点と、スターターを今の形にした事の成果がでていますかね。

ペイサーズには打倒ヒートの一番手として頑張ってほしいんですけれどもねぇ・・・


サンダー103-105ロケッツ

ロケッツがやっと1勝を挙げてお掃除阻止。

チャンドラー・イケメン・パーソンズが27点10リバウンド8アシストとチームを牽引し、プレイオフに入ってから得点がさっぱりだったオメル・アシクも17点14リバウンドと奮闘ということで。

サンダーはケビン・デュラントはいつも通りの活躍ですが、ウェストブルックの代役のスターターPGのレジー・ジャクソンが18点をあげているのに驚いたり。

そんなに得点をとる選手だったんですねというのと、サンダーはPGが得点をとる形の戦術が浸透していて、ウェストブルックだから得点を取り続けているというだけではなく、誰がPGのポジションになっても、積極的に得点を狙わせるような決まりごとになっているの?と思ったり思わなかったり。
関連記事

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる