今日のキョウリュウジャー ブレイブ24
「もえろ! 7にんのキョウリュウジャー」
デーボスが爆発してしまって、残されたアイガロン、キャンデリラ、ラッキューロは意気消沈し、これからどうしたものかとなっている中、ゼツメイツ最後の1人デーボ・ヒョーガッキは復讐に燃え、涙を凍らせる力を使うという事で。
スピリットベースでは祝勝会。
ただし、みんな体を痛めているので、しんどい祝勝会。
トリンはまだ敵の残党が残っている限り地球の危機が去ったとは言えないという聞き捨てならない心配はあるものの、あくまでも油断したくないというだけ。
一同は入院しているキングとドクターの別口の祝勝会に出かけます。
入院中のドクターは弥生が2代目キョウリュウバイオレットにもなったことだしと、早く入院から抜け出したくて仕方がありません。
実際にはまだキョウリュウバイオレットになったわけでもないのに、なったも同然という事で盛り上がるドクターとキングをみながら、弥生はその後全くブレイブインができない事に悩みます。
キョウリュウジャーになったらば自然と体が踊るという事で、病院の帰り路ガブリボルバーを持って踊っている所、病院に向かっていたイアン達一同に見られてしまい、弥生は見なかった事にしてくれと逃げて行ってしまいます。
スピリットベースに連れてこられた弥生は、みんなの前でブレイブインしてみようとしますが、獣電池は反応せず。
眼鏡はデータ管理用の端末だからと外してしまったのがブレイブを弱めてしまったんだと思いますね!!
イアンが一緒に踊れば上手くいくと迫った所で、アミィに引き離されるという、お約束の後、ソウジ、ノッさん、アミィと次々に励ましますが、弥生は頑なに自分は無理だと。
プレズオンにブレイブを分け与えられたのはキングのためになろうと無我夢中だったからと、いつもキングと一緒にいるアミィには分からないと言ってスピリットベースから出て行ってしまいます。
そして、昔、ドクターがキョウリュウバイオレットとして戦っていた姿を思いだし、キョウリュウバイオレットになれると言われた事を思い出し、キョウリュウバイオレットになれない自分に涙を流すと、涙が凍り体まで凍り始めます。
デーボ・ヒョーガッキがやってきて、弥生をキョウリュウジャーの1人だと思い襲おうとしたところに、アミィがやってきます。
アミィがキョウリュウチェンジして戦い始めて、トリンはデーボスの残党が出現した事に気付き、入院していたキングも含めてみんな出動。
カンブリ魔を相手にしている間に弥生がデーボ・ヒョーガッキに捕まってしまいますが、イアン達も駆けつけます。
デーボ・ヒョーガッキは人間の流した涙で凍らせ、第2の氷河期を作り出そうと計画し、それに弥生の力を利用しようとしていると。
それを聞いて、余計に弥生を早く取り戻そうとしますが、沸騰したやかんのようなアイガロンがやってきて邪魔をします。
怒りという感情を初めて知ったかのようなアイガロンが暴れまくっている後ろでは、キャンデリラが新曲発表でアイガロンに力を与えます。
アイガロンのトマホーククラッシュ、さらに奪うのは好きだが奪われるのは大嫌いとばかりにイアンの力を吸い取ろうとして熱暴走、イアンを引き剥がそうとした4人も巻き込み大爆発を起こします。
遅れてやってきたキングとトリンはペラペラになったアミィを発見。
大爆発を起こす寸前、イアンがトペランダのペラペラになる能力を使ってみんなをペラペラにして爆発から逃げ出していたと。
キングとアミィで囚われた弥生を助けに、トリンが他のペラペラを探しに行く事に。
デーボ・ヒョーガッキに捕らえられた弥生はキョウリュウジャーではないと言っても信じられず、かといって何ができるわけでもなく涙を流しては体が凍っていくというピンチ。
キングとアミィが駆けつけ、弥生は助けを求めますが、カンブリ魔とデーボ・ヒョーガッキに手こずっているアミィには、逆にこっちが助けて欲しいと言われて呆然。
自分には無理だと、みんなの期待に応えられるわけは無いと。
そんな弱気な弥生に向かって、アミィは誰のためにキョウリュウジャーになりたいのか、もう一度考えるように言います。
その言葉に、弥生はキョウリュウジャーに憧れてなりたいと思ったのは自分自身だと、キョウリュウジャーに対する思いならば誰にも負けないと思いだすと、ブレイブインに成功、氷を消し飛ばします。
弥生の脱出が成功した所で、他のペラペラメンバーも合流。
ソウジ君の悪者大掃除、街を凍らすような奴はこおらしめてやるという事で、7人揃ってキョウリュウチェンジ。
荒れまーす!止めてごらんなさい!
一度振りきれてしまえば弥生もやりたい放題とばかりに、大暴れでゾーリ魔達を次々に倒しただけではなく、デーボ・ヒョーガッキに獣電ブレイブフィニッシュまで!
それに続くようにケントロスパイカー、雷電残光でゼツメイツもこれで絶滅。
このまま絶滅したくないとラッキューロがスクスクジョイロで巨大化。
プレズオーブンパッキーで応戦。
キングの1人舞台になりそうな所で、バクレツキョウリュウジンになり、全員乗り込んで仕切り直し。
獣電爆裂ストーム、獣電爆裂フィニッシュで一緒に巨大化したカンブリ魔ともどもデーボ・ヒョーガッキを撃破し、改めてゼツメイツ絶滅。
退院したドクターと共に弥生も建造中の第2ラボに戻る事になりましたと。
弥生がこのままレギュラーとして7人目の戦士として残るものだと思ったので、残念。
これから特訓という事なので、第2ラボで新兵器なりなんなりの開発ができた時に改めてやってきてそのままレギュラー入りという形とかを期待。
アミィにライバル心を燃やしていますが、キングとアミィは意味が分かっていないあたりも何か変化をつけられそうですし、早めの再登場にならないですかね。
で、ラッキューロとキャンデリラが爆発したはずの氷結城に連れ去られ?次回から新たな動きが出てくるわけですね。
でエンディング、東京都練馬区のシュシュっと忍者!これもけんいちくんとひろしくん(38)さんと同じく一般応募なのか、それとも告知のための特別枠なのかどっちだ!(笑)



デーボスが爆発してしまって、残されたアイガロン、キャンデリラ、ラッキューロは意気消沈し、これからどうしたものかとなっている中、ゼツメイツ最後の1人デーボ・ヒョーガッキは復讐に燃え、涙を凍らせる力を使うという事で。
スピリットベースでは祝勝会。
ただし、みんな体を痛めているので、しんどい祝勝会。
トリンはまだ敵の残党が残っている限り地球の危機が去ったとは言えないという聞き捨てならない心配はあるものの、あくまでも油断したくないというだけ。
一同は入院しているキングとドクターの別口の祝勝会に出かけます。
入院中のドクターは弥生が2代目キョウリュウバイオレットにもなったことだしと、早く入院から抜け出したくて仕方がありません。
実際にはまだキョウリュウバイオレットになったわけでもないのに、なったも同然という事で盛り上がるドクターとキングをみながら、弥生はその後全くブレイブインができない事に悩みます。
キョウリュウジャーになったらば自然と体が踊るという事で、病院の帰り路ガブリボルバーを持って踊っている所、病院に向かっていたイアン達一同に見られてしまい、弥生は見なかった事にしてくれと逃げて行ってしまいます。
スピリットベースに連れてこられた弥生は、みんなの前でブレイブインしてみようとしますが、獣電池は反応せず。
眼鏡はデータ管理用の端末だからと外してしまったのがブレイブを弱めてしまったんだと思いますね!!
イアンが一緒に踊れば上手くいくと迫った所で、アミィに引き離されるという、お約束の後、ソウジ、ノッさん、アミィと次々に励ましますが、弥生は頑なに自分は無理だと。
プレズオンにブレイブを分け与えられたのはキングのためになろうと無我夢中だったからと、いつもキングと一緒にいるアミィには分からないと言ってスピリットベースから出て行ってしまいます。
そして、昔、ドクターがキョウリュウバイオレットとして戦っていた姿を思いだし、キョウリュウバイオレットになれると言われた事を思い出し、キョウリュウバイオレットになれない自分に涙を流すと、涙が凍り体まで凍り始めます。
デーボ・ヒョーガッキがやってきて、弥生をキョウリュウジャーの1人だと思い襲おうとしたところに、アミィがやってきます。
アミィがキョウリュウチェンジして戦い始めて、トリンはデーボスの残党が出現した事に気付き、入院していたキングも含めてみんな出動。
カンブリ魔を相手にしている間に弥生がデーボ・ヒョーガッキに捕まってしまいますが、イアン達も駆けつけます。
デーボ・ヒョーガッキは人間の流した涙で凍らせ、第2の氷河期を作り出そうと計画し、それに弥生の力を利用しようとしていると。
それを聞いて、余計に弥生を早く取り戻そうとしますが、沸騰したやかんのようなアイガロンがやってきて邪魔をします。
怒りという感情を初めて知ったかのようなアイガロンが暴れまくっている後ろでは、キャンデリラが新曲発表でアイガロンに力を与えます。
アイガロンのトマホーククラッシュ、さらに奪うのは好きだが奪われるのは大嫌いとばかりにイアンの力を吸い取ろうとして熱暴走、イアンを引き剥がそうとした4人も巻き込み大爆発を起こします。
遅れてやってきたキングとトリンはペラペラになったアミィを発見。
大爆発を起こす寸前、イアンがトペランダのペラペラになる能力を使ってみんなをペラペラにして爆発から逃げ出していたと。
キングとアミィで囚われた弥生を助けに、トリンが他のペラペラを探しに行く事に。
デーボ・ヒョーガッキに捕らえられた弥生はキョウリュウジャーではないと言っても信じられず、かといって何ができるわけでもなく涙を流しては体が凍っていくというピンチ。
キングとアミィが駆けつけ、弥生は助けを求めますが、カンブリ魔とデーボ・ヒョーガッキに手こずっているアミィには、逆にこっちが助けて欲しいと言われて呆然。
自分には無理だと、みんなの期待に応えられるわけは無いと。
そんな弱気な弥生に向かって、アミィは誰のためにキョウリュウジャーになりたいのか、もう一度考えるように言います。
その言葉に、弥生はキョウリュウジャーに憧れてなりたいと思ったのは自分自身だと、キョウリュウジャーに対する思いならば誰にも負けないと思いだすと、ブレイブインに成功、氷を消し飛ばします。
弥生の脱出が成功した所で、他のペラペラメンバーも合流。
ソウジ君の悪者大掃除、街を凍らすような奴はこおらしめてやるという事で、7人揃ってキョウリュウチェンジ。
荒れまーす!止めてごらんなさい!
一度振りきれてしまえば弥生もやりたい放題とばかりに、大暴れでゾーリ魔達を次々に倒しただけではなく、デーボ・ヒョーガッキに獣電ブレイブフィニッシュまで!
それに続くようにケントロスパイカー、雷電残光でゼツメイツもこれで絶滅。
このまま絶滅したくないとラッキューロがスクスクジョイロで巨大化。
プレズオーブンパッキーで応戦。
キングの1人舞台になりそうな所で、バクレツキョウリュウジンになり、全員乗り込んで仕切り直し。
獣電爆裂ストーム、獣電爆裂フィニッシュで一緒に巨大化したカンブリ魔ともどもデーボ・ヒョーガッキを撃破し、改めてゼツメイツ絶滅。
退院したドクターと共に弥生も建造中の第2ラボに戻る事になりましたと。
弥生がこのままレギュラーとして7人目の戦士として残るものだと思ったので、残念。
これから特訓という事なので、第2ラボで新兵器なりなんなりの開発ができた時に改めてやってきてそのままレギュラー入りという形とかを期待。
アミィにライバル心を燃やしていますが、キングとアミィは意味が分かっていないあたりも何か変化をつけられそうですし、早めの再登場にならないですかね。
で、ラッキューロとキャンデリラが爆発したはずの氷結城に連れ去られ?次回から新たな動きが出てくるわけですね。
でエンディング、東京都練馬区のシュシュっと忍者!これもけんいちくんとひろしくん(38)さんと同じく一般応募なのか、それとも告知のための特別枠なのかどっちだ!(笑)




- 関連記事
-
- 今日のキョウリュウジャー ブレイブ26 (2013/08/18)
- 今日のキョウリュウジャー ブレイブ25 (2013/08/11)
- 今日のキョウリュウジャー ブレイブ24 (2013/08/04)
- 今日の劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョOFミュージック (2013/08/03)
- 今日のキョウリュウジャー ブレイブ23 (2013/07/28)
trackback
獣電戦隊キョウリュウジャー 〜ブレイブ24 「もえろ!7人のキョウリュウジャー」
〜ブレイブ24 「もえろ!7人のキョウリュウジャー」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24 感想
獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ24 「もえろ!7にんのキョウリュウジャー」 プレズオンにブレイブを注ぎ込めたという事でドクターから2代目バイオレットに任命された弥生街中
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24
『もえろ!7にんのキョウリュウジャー
内容
キョウリュウジャーにより倒されたデーボス。カオス、ドゴルドも消息不明。
アイガロン、ラッキューロ、キャンデリラは、ヒョーガッキ
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24「もえろ!7人のキョウリュウジャー」
獣電戦隊キョウリュウジャーの第24話を見ました。
ブレイブ24 もえろ!7人のキョウリュウジャー
弥生がプレズオンにブレイブを注ぐことができたと知ったドクターは弥生が二代
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24「もえろ!7人のキョウリュウジャー」の感想
新生キョウリュウバイオレット誕生!
ブレイブ24 もえろ!7人のキョウリュウジャー
こんばんは。今日は日曜日なのでキョウリュウジャーの感想です! 今回はアイガロンが
獣電戦隊キョウリュウジャー 第24話「もえろ!7にんのキョウリュウジャー」
新たなバイオレットの誕生。
結構真面目な話だった。いや、決してギャグ回だと思ってたわけではないが。
獣電戦隊キョウリュウジャー 第24話 もえろ!
獣電戦隊キョウリュウジャー第24話ブレイブ24「もえろ!7にんのキョウリュウジャー」脚本 三条 陸 監督 渡辺 勝也ついに継承!弥生ちゃんがバイオレッドに!!そして7人 ...
ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/05 08:57)
練馬区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24 「もえろ! 7にんのキョウリュウジャー」
文字通り「7人目」の強気竜の者・弥生が主役だった今回。
アバンでの「あざとさ」といい、変身する時はメガネをはずす「お約束」といい、変身後の「可愛らしさ」といい…。
...
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ24 「もえろ! 7にんのキョウリュウジャー」
文字通り「7人目」の強気竜の者・弥生が主役だった今回。
アバンでの「あざとさ」といい、変身する時はメガネをはずす「お約束」といい、変身後の「可愛らしさ」といい…。
...
獣電戦隊キョウリュウジャー 第24話「もえろ!7にんのキョウリュウジャー」
獣電戦隊キョウリュウジャー 第24話「もえろ!7にんのキョウリュウジャー」
弥生やプレズオン、そしてバクレツキョウリュウジンらの活躍により、デーボスを見事撃破することに成功し...
[ヲタ話][スーパーヒーロータイム]メガネは外すなとこれほどッッッッ!!!(憤怒)
ただの情報端末だとか、実は度が入ってないとか、そんな事は一切関係ねぇんだよ。メガネっ子がメガネっ子を外すとは、覆面レスラーがマスクを外すがごとき、すなわちアイデンティ...