fc2ブログ

今日の読書 スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編/ティモシー・テイラー

スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編に続くマクロ編になります。

原著では、1冊にまとめられているものが、日本語版は分けられているだけだったりします。

スタンフォード大学が、アメリカ西海岸の名門大学であるという事は頭では分かっていても、いかんせん私のアメリカの大学に対する知識というか、アメリカの大学名の知識はNBA選手の出身校であるという事がほとんどですので、どうしても知性や教養の象徴といいうよりも、体を張った肉体系ブルーカラー選手製造大学のイメージから抜けられなかったりします。

ハーバード大学出身のジェレミー・リンとスタンフォード大学出身のランドリー・フィールズがニックスのチームメイトだった時に、2人して奇妙な踊りをして2人だけの儀式化していた時に、エリートの考える事はよく分からんというような扱いをされていて、やっぱりエリート校なんだなぁと思うのがせいぜいですかね。

本著は経済学のいわゆるマクロ経済学分野について説明を、経済学のイメージにあるであろう数式で説明するというものを排除して、基本的な概念を分かりやすく説明するというものであるというのは、ミクロ編と同様の物。

ミクロとの違いは、マクロになると経済政策という所に突っ込んでくるので、学説の違い、新古典派という市場に力点を置いたものと、ケインズ経済学という不況期の政府の役割に力点を置いたものを両方扱い、それぞれの得手不得手をあげ、基本的にはどちらかに偏ったものでは、実際問題解決できないが、上手い形で良い所どりの融合案は未だに構築されていないというのが落とし所になっていますかね。

アメリカの大学の授業をまとめたものですし、基本的にアメリカ人に向けて(海外からの留学生とかはいるんでしょうが)のものですから、アメリカの問題点を扱う事が多く、日本の問題点と照らし合わせると、全体の力点の置き方はもう少し変えてもらえるといいかなと思ったりはしますね。

インフレについてはしっかりと扱っているのに、デフレやバブルに関しては金融政策上の問題点程度の扱いに収まってしまいますし、日本のデフレ不況というものも少し触れていますが、なんとかなっているよねというような扱いに過ぎなかったりするのが、アメリカだとその程度見方になるんだなぁと思ったり。

ミクロ編マクロ編通しての感想になりますが、ティモシー・テイラーという教授は経済学に対するスタンスというか、経済学で物事を分析するという事は、つきつめればトレードオフであるとまとめる人なんだなという事で問題はなさそうですね。

トレードオフ、何かを得るためには何かを失う、対価を払うという事は当たり前と言えば当たり前なんですが、経済学者と名乗る人でも、これを隠して都合の良い事ばかりを言う人がいたりしますので、インチキか否かを判断する材料としてトレード・オフを意識しているかどうかというのは1つの指標になるかなと、改めて思いましたね。

第 1章 マクロ経済とGDP 経済全体を見わたす目
第 2章 経済成長 生活水準を上げるたった1つの方法
第 3章 失業率 なぜ失業者が増えると困るのか
第 4章 インフレ 物価高が給料を食いつぶす
第 5章 国際収支 アメリカは世界に借金を返せるのか
第 6章 総需要と総供給 需要が先か、供給が先か
第 7章 インフレ率と失業率 マクロ経済の巨大なトレードオフ
第 8章 財政政策と財政赤字 国の財布の中身をのぞき見る
第 9章 景気対策 需要がないなら穴を掘らせろ
第10章 財政赤字と貯蓄率 赤字のツケを払うのは誰か
第11章 お金と銀行 貸せば貸すほどお金は増える
第12章 中央銀行と金融政策 誰が世界の経済を動かすのか
第13章 金融政策の実践 武器の使いどころを考える
第14章 自由貿易 なぜ外国からものを買うのか
第15章 保護貿易 貿易をやめると幸せになれる?
第16章 為替相場 通貨高で得をする人、損をする人
第17章 国際金融危機 投資ブームと為替の恐怖
第18章 世界経済をどう見るか 未来を切りひらく視点
スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編
(2013/04/24)
ティモシー・テイラー

商品詳細を見る
関連記事

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる