今日の仮面ライダーフォーゼ 第2話
「宇・宙・上・等」
ゾディアーツを倒した弦太郎を賢吾がパワータイザーで掴みかかってきましたが、あの倒し方ではダメだったという事ですね。
ゾディアーツはアストロスイッチをオンにして変身した姿であり、そのスイッチをオフにしないとゾディアーツは何度でも現れると。
これを聞いた弦太郎はスイッチを持つ犯人捜しをする事に、そして、賢吾に自分を認めさせて友達になるとします。
賢吾は冷ややかにしか対応しませんが。
弦太郎が翌日登校すると、大杉先生というかアンガールズ田中に制服の事で呼び止められます、早速目をつけられているみたいですね、当たり前すぎますが(苦笑)
そして、アメフト部チア部のキングとクイーンが登校してきますが、いい所の坊ちゃん嬢ちゃんなんですね(苦笑)
ゾディアーツの事を質問しますが、ゴミ扱いされているので、全く相手にされず。
弦太郎は校内の不良のたまり場でケンカをしたりしながら情報を集めようとしますが、行き当たりばったり過ぎて全く成果は上がらず。
そんな弦太郎を後ろからじっと見つめている女生徒あり。
授業をさぼってまで情報を集めようとした弦太郎はラビットハッチに潜入しますが、何も得られず。
そこに、授業が終わったユウキがやってきます。
そしてラビットハッチが月面にあると説明して服を脱いで・・・・宇宙服に着替えて月面へ。
そこで、賢吾の父が殺された事、アストロスイッチが悪用されている事、フォーゼドライバーやアストロスイッチでゾディアーツを止める事が使命だと思っている事などを説明します。
賢吾が背負っているものを知った弦太郎は賢吾に対する認識を改めます。
そこに、ゾディアーツの正体が分かったという連絡があります。
弦太郎の後ろでじっと見ていた女生徒友子が真相を突き止めたして現場へ
アメフト部の試合が行われるスタジアムの通路、アメフト部のキャプテンにゴミ扱いされてまともにボールにも触らせてもらえない、アメフト好きの部員が犯人でした。
キャプテンは、アメフトの実力はあるんでしょうが、ガッツリとヒエラルキーを作って下っ端はゴミのような扱いをしているという事で、キャプテンとしては失格過ぎますなぁ(苦笑)
そしてその復讐をしようということでゾディアーツが出現。
弦太郎は素手で戦おうとし、キャプテンは何も見なかった事にして逃亡、責任感は皆無ということで、絵にかいたような小物エリート(苦笑)
そこに賢吾がやってきて弦太郎にフォーゼドライバーを使うようにいいます。
そして、フォーゼとして戦う弦太郎と、戦い方を指示する賢吾という役割分担ができあがります。
最終形態になっているので倒しても被害が大きくなるという事で、ミサイルで吹き飛ばして、バイクごと発射台で吹っ飛んで宇宙でロケットドリルキックでスイッチを奪う事に成功。
友達になったとする弦太郎と名前で呼ぶなと友達になったわけではないという賢吾。
しかも、弦太郎は都市伝説になっている仮面ライダーという名前を知って仮面ライダー部を作ってしまいましたと(笑)
バイクをチャリで追いかけるような弦太郎の無茶さ加減が、賢吾との壁を崩していく事になるのかっていうのが、しばらくは続くんでしょうかね。
それにしても、この2人は「相棒」「相棒って言うな」のやりとりを彷彿とさせますね。




ゾディアーツを倒した弦太郎を賢吾がパワータイザーで掴みかかってきましたが、あの倒し方ではダメだったという事ですね。
ゾディアーツはアストロスイッチをオンにして変身した姿であり、そのスイッチをオフにしないとゾディアーツは何度でも現れると。
これを聞いた弦太郎はスイッチを持つ犯人捜しをする事に、そして、賢吾に自分を認めさせて友達になるとします。
賢吾は冷ややかにしか対応しませんが。
弦太郎が翌日登校すると、大杉先生というかアンガールズ田中に制服の事で呼び止められます、早速目をつけられているみたいですね、当たり前すぎますが(苦笑)
そして、アメフト部チア部のキングとクイーンが登校してきますが、いい所の坊ちゃん嬢ちゃんなんですね(苦笑)
ゾディアーツの事を質問しますが、ゴミ扱いされているので、全く相手にされず。
弦太郎は校内の不良のたまり場でケンカをしたりしながら情報を集めようとしますが、行き当たりばったり過ぎて全く成果は上がらず。
そんな弦太郎を後ろからじっと見つめている女生徒あり。
授業をさぼってまで情報を集めようとした弦太郎はラビットハッチに潜入しますが、何も得られず。
そこに、授業が終わったユウキがやってきます。
そしてラビットハッチが月面にあると説明して服を脱いで・・・・宇宙服に着替えて月面へ。
そこで、賢吾の父が殺された事、アストロスイッチが悪用されている事、フォーゼドライバーやアストロスイッチでゾディアーツを止める事が使命だと思っている事などを説明します。
賢吾が背負っているものを知った弦太郎は賢吾に対する認識を改めます。
そこに、ゾディアーツの正体が分かったという連絡があります。
弦太郎の後ろでじっと見ていた女生徒友子が真相を突き止めたして現場へ
アメフト部の試合が行われるスタジアムの通路、アメフト部のキャプテンにゴミ扱いされてまともにボールにも触らせてもらえない、アメフト好きの部員が犯人でした。
キャプテンは、アメフトの実力はあるんでしょうが、ガッツリとヒエラルキーを作って下っ端はゴミのような扱いをしているという事で、キャプテンとしては失格過ぎますなぁ(苦笑)
そしてその復讐をしようということでゾディアーツが出現。
弦太郎は素手で戦おうとし、キャプテンは何も見なかった事にして逃亡、責任感は皆無ということで、絵にかいたような小物エリート(苦笑)
そこに賢吾がやってきて弦太郎にフォーゼドライバーを使うようにいいます。
そして、フォーゼとして戦う弦太郎と、戦い方を指示する賢吾という役割分担ができあがります。
最終形態になっているので倒しても被害が大きくなるという事で、ミサイルで吹き飛ばして、バイクごと発射台で吹っ飛んで宇宙でロケットドリルキックでスイッチを奪う事に成功。
友達になったとする弦太郎と名前で呼ぶなと友達になったわけではないという賢吾。
しかも、弦太郎は都市伝説になっている仮面ライダーという名前を知って仮面ライダー部を作ってしまいましたと(笑)
バイクをチャリで追いかけるような弦太郎の無茶さ加減が、賢吾との壁を崩していく事になるのかっていうのが、しばらくは続くんでしょうかね。
それにしても、この2人は「相棒」「相棒って言うな」のやりとりを彷彿とさせますね。
- 関連記事
-
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第5話 (2011/10/02)
- 今日のフォーゼ 第4話 (2011/09/25)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第3話 (2011/09/19)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第2話 (2011/09/11)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第1話 (2011/09/04)
trackback
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
仮面ライダーフォーゼの第2話を見ました。
第2話 宇・宙・上・等
フォーゼに変身してなんとかオリオンゾディアーツを撃破した弦太朗だったが、賢吾は弦太朗を失敗したと認めようとしない。
「俺な...
仮面ライダーフォーゼ 第2話 感想
仮面ライダーフォーゼ 第2話 「宇・宙・上・等」弦太朗はスイッチを持つ人間を探し出し賢吾を認めさせて友達になると宣言。いろいろ探し回るが手掛かり無し。話を聞きたいだけなのにいつの間にか喧嘩になって...
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
第2話「宇・宙・上・等」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
仮面ライダーフォーゼ 第2話~仮面ライダー部!?を設立、部活で悪と戦う!
仮面ライダーフォーゼ 第2話
「青・春・上・等」
アメフト部主将の隼(冨森ジャスティン)の召使のような存在で、ボールに触らせても貰えない部員・三浦君(水野真典)が、オリオン・ゾディアーツの正体だった。
なんで彼がアストロスイッチを手に入れてたの??...
仮面ライダーフォーゼ 第2話 宇・宙・上・等
『宇・宙・上・等』
内容
スイッチでフォーゼに変身した弦太朗(福士蒼汰)
だが、自分が戦えなくても、賢吾(高橋龍輝)は、弦太朗を認めない。
怪物。。。ゾディアーツは、アストロスイッチにより変身...
フォーゼ、(早くも)宇宙へ
仮面ライダーフォーゼ フォーゼモジュールチェンジシリーズ01 ベースステイツ(2011/09/10)バンダイ商品詳細を見る
『仮面ライダーフォーゼ』第2話『宇・宙・上・等』のあらすじは公式サイトでご確認くださ...
仮面ライダーフォーゼ 第2話 「宇・宙・上・等」
第2話 「宇・宙・上・等」
フォーゼを掴み上げたパワータイザー。何事かと思ったらケンカしてますw
ゾディアーツの正体はスイッチを使って変身した人間だったわけです。
賢吾・・・日本語でおkだ...
仮面ライダーフォーゼ 第2話 「宇・宙・上・等」
扉を開いたら、そこは月面だった・・・の巻。
ツイッター実況からどうぞ!!
2011/09/11 07:59:58座薬待機 #fourze
2011/09/11 08:00:58これも一種のライダーバトルか? #fourze
2011/09/11 08:02:33細 ...
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
今日は娘の運動会だったんで、今フォーゼ観ました(汗)
弦ちゃんと賢吾が協力して戦っていく・・・その第一歩となるお話でした。
ゾディアーツって、普通の人間なんだね!
その普通の人間がスイッチによって変身した姿らしいが・・・
何かガイアメモリみたいだね!...
仮面ライダーフォーゼ第2話「そして伝説へ…」
なんでゲンタローが異常な短ランなのか理解した!
フォーゼのベルトを巻きやすく且つ巻いた時にカッコよく見せるためだ!(ドヤァ)
まあマンガのほうは続ける自信がないんで勘弁してください。
とりあえずゲンタローはポンチ化するとかわいいのと、ケンゴはあの団子っ鼻...
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
また、余計なことを。
過去の英雄になぞらえるにしたってもう少し描きようがあろうに。
仮面ライダーフォーゼ 第2話
「宇・宙・上・等」
脚本:中島かずき
監督:坂本浩一
アクション監督:宮崎剛
「仮面ライダー・・・!そうゆう都市伝説、ネットで見た。街の危機を人知れず救う仮面のヒーロー、それを仮面ライダーと呼ぶって」
【今週の変身】
※フォーゼ。
【今週の萌えポイント】
...
仮面ライダー フォーゼ 第2話 「宇・宙・上・等」
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー コレクターズパック【DVD】(2011/10/21)渡部秀、桜田通 他商品詳細を見る
第1話で慣れてから観ると、面白さをしっかりと実感できました。ゾディアー...
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
舞台・人物・敵… 一通り出そろって世界観が見えてくる二話目。変身は偶然から必然になり、主役のトリオの役割分担が確定。そしてわけわからんうちに結成される「仮面ライダー部」(笑) 顔見世的な意味合いの強い一話で良いスタートを切った「フォーゼ」。第二話は…
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
『仮面ライダーフォーゼ』、第2話「宇・宙・上・等」の感想。
☆TBさせていただきます☆
『仮面ライダーフォーゼ』、第2話「宇・宙・上・等」の感想です!!
大文字のポーズに効果音を入れる悪意(笑)。
仮面ライダーフォーゼ第2話
そんなに一気に説明されてもよくわかんないよ、賢吾くん(^^;
あ、外からライダーのベルトって外せるんですね。
自分を認めようとしない賢吾に、アストロスイッチを持った
人間を探し出すと宣言する弦太朗。...
いざ、宇宙へ!
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
代わりにはなれないけど、助けることは出来る。弦太朗がオリオン・ゾディアーツを撃破したかに見えましたが、賢吾に言わせると失敗だったようです。
ユウキによると、ゾディアーツは普通の人間がコズミックエナジーを?...
宇宙服って、めちゃめちゃ高いそうだよ
しかも宇宙飛行士それぞれの体格に合わせて、オーダーで作るらしいから、既製品ってないんじゃないかな?まさか中古の払い下げじゃあるまいし、アレもアストロスイッチで出した、とか?
にしたって、今後アレをライダー部部員員数分用意するとなると、一財産だぜ。随...
仮面ライダーフォーゼ 2話「宇・宙・上・等」
<日曜日>
怪人「ゾディアーツ」は、アストロスイッチというのを持っている人間が変身したもので、それをオフにしないと本当に倒した事にならないのだと言う事です。
それは・・風都で流通していたガイアメモリみたいな物だと考えてOK?
弦太朗は、スイッチを持ってい...
仮面ライダーフォーゼ第2話「宇・宙・上・等」
今回は第2話「宇・宙・上・等」。
ストーリーは仮面ライダーフォーゼ第2話「宇・宙・上・等」で!
日曜に見られなかった仮面ライダーフォーゼを見ました!
いやー、やっぱり面白いですね!
今回、さっそく進展がありましたね!
如月弦太郎をけむたがっていた歌星賢吾...
[現代異能バトル][超人]仮面ライダーフォーぜ#2
「面白さキター! 主人公がただの熱血バカじゃなくて間違いを認めることができるのがいい! そしてサブの動きも充実してきたなあ」 と思った第2話でした。 いやー、ホント気持ちがいい主人公とヒロインですね。 弦ちゃんはバカで真っ直ぐだけじゃなく、自分のでき
仮面ライダーフォーゼ 第2話 「宇・宙・上・等」 感想
見え・・・ない・・・ おい、コイツも制服着てないぞ?注意しろよ。ってか生徒に媚売る教師とか最低だな。お前もトラッシュ決定だ。 カザリみたいなやつだな。 !? 絶対領域とはここまで破壊力があったのか!?
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
今回のお話は、仮面ライダー部なるものが創設されるというお話でした。
無事にゾディアーツを粉砕したか?に思えた弦太郎。
が、健吾曰く、「失敗」。どうやら、敵さんの本体を破壊するには至っていなかったみたいですね~。彼の説明によると、「ゾディアーツは普通の...
◎仮面ライダーフォーゼ第2話「宇・宙・上・...
アメフト部の部員がゾディアーツだったような。そして、仮面ライダー部結成。 弦太朗(福士蒼汰)はフォーゼに変身、みごとゾディアーツを撃破したかに見えたが、賢吾(高橋龍輝)...
コメントの投稿
No title
こんばんは。
弦太郎と賢吾、何だかんだで仲良くやっていけそうですね~。
個人的には賢吾が、弦太郎のことをすぐには認めないだろうな……と思っていましたが、あっさりとベルト渡してくれましたし。
初回の戦いっぷりを見て、すでにテストは合格済みだったといったところでしょうか??
もちろん、弦太郎の方も戦術面では賢吾を頼らないと思っているみたいだし、相思相愛じゃなですか、いきなり(笑)。
しかし、ユウキがいい感じですね~。
あの破天荒さは実に好きです。
これからも彼女が、縦横無尽に物語を引っかき回してくれることを期待したいです。
弦太郎と賢吾、何だかんだで仲良くやっていけそうですね~。
個人的には賢吾が、弦太郎のことをすぐには認めないだろうな……と思っていましたが、あっさりとベルト渡してくれましたし。
初回の戦いっぷりを見て、すでにテストは合格済みだったといったところでしょうか??
もちろん、弦太郎の方も戦術面では賢吾を頼らないと思っているみたいだし、相思相愛じゃなですか、いきなり(笑)。
しかし、ユウキがいい感じですね~。
あの破天荒さは実に好きです。
これからも彼女が、縦横無尽に物語を引っかき回してくれることを期待したいです。
Re: No title
賢吾が弦太郎をを思ったよりも早く認めた感じですね。
友達としては認めていないようですが、自分の体ではフォーゼになって戦えないという現実と、初回の戦いっぷりは、それなりに認めていたということでしょうね。
弦太郎も、自分が出来ることと出来ない事、まだまだ完全ではないですが分かっている感じもしますし、面白いコンビになりそうですよね。
ユウキは本当に良いですよね。
破天荒にひっかきまわしてくれそうですし、ただのトラブルメーカーではない頭の良さもちょこちょこ出ていますし、フォーゼがこのまま面白くなるかどうかのキーの1人だと思います。
友達としては認めていないようですが、自分の体ではフォーゼになって戦えないという現実と、初回の戦いっぷりは、それなりに認めていたということでしょうね。
弦太郎も、自分が出来ることと出来ない事、まだまだ完全ではないですが分かっている感じもしますし、面白いコンビになりそうですよね。
ユウキは本当に良いですよね。
破天荒にひっかきまわしてくれそうですし、ただのトラブルメーカーではない頭の良さもちょこちょこ出ていますし、フォーゼがこのまま面白くなるかどうかのキーの1人だと思います。