fc2ブログ

今日のBlu-ray観賞 BABYMETAL WORLD TOUR 2014 LIVE IN LONDON

BABYMETALの2014年7月7日と11月8日にロンドンで行われたライブの映像作品化になります。

最近はすっかりとワールドツアーを当たり前のようにやっては、はたしてこれはヘビーメタルと言っていいのかどうか?という賛否両論をネタにしている感のあるBABYMETALですが、これをどう受け止められるかどうかは人それぞれでしょうが、私はいかにも日本らしい自由さと柔軟性と節操のない融合文化の結晶であり、これに衝撃を受けている外国の方々を見ると、ガラパゴスと揶揄されても日本の特異文化というのは一転して武器になり得るものだなぁと思わずにはいられないですね。

まぁ、日本の音楽というかアイドルポップの音楽的自由さは半端じゃないというか、日本の場合ジャンル分けが何をしているかよりも、誰がしているかでなされているという部分がありますからね、仮に全く同じ曲をやっていたとしてもやる人によって、ヘビーメタル扱いになったりヴィジュアル系になったりアニソンになったりアイドルになり得る不可思議さは、少なくとも欧米社会では理解不能でしょう。

それはおいておいて、ライブですがとにかくアルバム1枚分しか持ち曲が無いので映像化されているライブは基本同じ曲ばかり、多少特別にやるような曲はありますが、アルバムに収録されているのにやらない曲というのは無かったりと、そういう意味での変化はありません。

しかし、3人が成長期というのもあって、外見的にも内容的にも成長が分かるという面白さと、今回はロンドンでのライブという事で、お客さんが基本的に皆さん現地の人々、現地在住の日本人とかが占めているとかではなく、見るからにいかつい向こうの人達というのでその反応をみるのが、この映像の醍醐味ですね。

向こうのいかつい人達が、チョコレートと一緒になって楽しそうに歌っている姿など、非常に微笑ましく思うくらい。

一番の見どころは、現地で最初に発表された新曲であるRoad Of Resistanceでしょうね。

イギリスのどべたなメロディックスピードメタルのDragonForceとコラボして作られた新曲は、この手の曲が増えて欲しいなと思っている曲でもありはまっていると思いますが、新曲にもかかわらず早速適応しているお客さんが凄いなと。


ただ、そろそろライブ映像作品よりも、多くの新曲が欲しいんですよねぇ。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる