fc2ブログ

今日の読書 作家で十年いきのびる方法/鯨統一郎

『努力しないで作家になる方法』というタイトルとは相反して、苦節十七年でようやく作家デビューにまでこぎつけるという、鯨統一郎を元ネタにしたキャラである伊留香総一郎のデビューから10年目までの奮闘記という続編になります。

作家はデビューしただけで成功とは言えず、どこまで作家として残っていけるかという、ある意味毎回が勝負という事になっていくわけですが、とりあえず何とか生き残っていけるようにと奮闘する物語になるわけですが、出てくる作品は鯨統一郎の作品とまるまる同じ扱い。

デビュー作の『邪馬台国はどこですか?』が絶賛された後の、2作目『隕石誘拐』が酷評されてと、順風満帆とは全く言えない状況。

あまりの落差であるとか、ネットで酷評されているのを見て書け無くなりかけたりとか、まぁ読んでいて身につまされるというか、私も曲がりなりにも読書メモ的な感じで感想を書いているので、いろいろとごめんと思わざるを得ないというのは、私は鯨統一郎作品は当たり外れがあるという評価をしているので、まぁ本人は見ていないだろうけれどもいろいろと無責任に書け無くなるなぁと思ってみたり。

それでも作品によって狙いというか、最後になってなんじゃこりゃ!と怒らせてみたいというような作品もあったというのを読んで、これは当たり外れがはっきりする作家だというのは再確認させられたりはしましたけれどもね(苦笑)

で、作中に書かれている作品のタイトルを目にしても結構読んでいない作品があるなぁと思ったりするんですが、私にとって当たり外れが激しい作家という認識はやっぱり強いので、今から全部チェックするのはさすがにないかなぁという扱いは変わらないのは申し訳なく思ったりします。

何気に多作ですからね。

とりあえず、作家ってやっぱり大変な職業だよなと思うのと、作品の書き方について書かれていたり、面白かったですね、少なくともこれが酷評されるというのは無いでしょう。
関連記事

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる