fc2ブログ

今日の読書 カンナ 出雲の顕在/高田崇史

神社の跡取りで、忍者の家系である鴨志田甲斐を主人公とするカンナシリーズの最新刊になります。

高田崇史の作品全体が、歴史は勝者が作るものであり、その裏には敗者の歴史というものが存在し、明らかになっているわけではないが、端々から推測する事は可能であり、残存する歴史書の中の細かな所にある疑問や矛盾や力技は、勝者にとって都合の悪いものを捏造や改竄した結果であり、そこをついて行く事によって、見えるものが多く存在するという視点になっています。

QEDシリーズと比べ、カンナシリーズは忍者という設定を使い、アクションシーンを増やし、勝者の歴史の嘘をあからさまにする事を拒む勢力や、歴史をひっくり返そうとする勢力などをアクティブに使いまくっているわけですが、前作から登場人物のバックボーンやら何から大きな動きを見せ、誰が敵で誰が味方なのか複雑に絡み合わせるようになってきていますが、今作もさらに進めているような感じになりますね。

全体としてはクライマックスに向けての前振りかなと思えなくはないですが。

出雲という露骨に記紀の時代に勝者視点で書かれているものに力技を感じさせる場所を選んだというのも前振り感を強く感じるのかもしれないですし、それが狙いなんだろうなとは思いますが。

とにかく、シリーズが始まった当初ここまで大きな話になるとは全く思っていませんでしたね。

良くも悪くもQEDシリーズが作中で時間がかなり経っているのに変化が乏しく年齢的にそろそろ・・・と思わせる事が多い中、カンナシリーズは変化し過ぎ(笑)
カンナ 出雲の顕在 (講談社ノベルス)カンナ 出雲の顕在 (講談社ノベルス)
(2011/07/07)
高田 崇史

商品詳細を見る
関連記事

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる