今日の仮面ライダーゴースト 第38話
「復活!英雄の魂!」
タケルが生き返るために仮面ライダーになり眼魂を集めていて、残された時間はあと21日。
アランは体中が痛くて死を予感しますが、カノンは修業で無茶した筋肉痛と笑って説明。
アランは人間の体の不自由さを嘆きます。
そっくりさんと戦って傷ついたマコトは苦しそうに起き上がると、カノンにアランを頼んで出かけます。
人間の感情によって進化する眼魂、ムゲン眼魂はタケルと一緒に成長する眼魂だと、人の無限の可能性を秘めた、まさにムゲン眼魂だと仙人は語ります。
ガンマイザーの進化に英雄眼魂が対応できなくなった今ムゲンだけが頼みの綱だという言葉に、タケルは英雄だってまだ負けたわけでは無いと反発します。
そこに、シブヤとナリタが青鬼が暴れているという不可思議現象が発生していると伝えに来て、御成が率先して出かけます。
アデルはガンマイザーと一体化する決意をし、それを見ていたイーディス長官は思い通りにはさせないと決意を見せます。
タケル達が現場に行くと本当に鬼が暴れたように、木が倒れまくり。
鬼の雄叫びのようなものが聞え、みんながそっちをむくと、負けまくった事を嘆くジャベルの姿が。
タケルは闘魂ブースト魂に変身しジャベルを吹っ飛ばして落ち着かせます。
上空にガンマイザーが現れるときの紋様が浮かび上がっているのを見ると、御成がジャベルを見ているからとタケルにはガンマイザーの方へ行くように言います。
御成は、全ては心のままにとジャベルに語りますが、ジャベルは叫んで逃げ出します。
このまま放っておけないと考えているイーディス長官の前にアリアが現れ、アデルに何が起きていて、イーディス長官は何を考えているのかと問い詰めます。
イーディス長官は理想の世界を作るとだけ答えます。
ふらふらになってさまよっているマコトの前にマコトのそっくりさんが出現。
そっくりさんはスペクターに変身、マコトはディープスペクターに変身し戦い始めます。
タケルが行った先にはアデルが待ち構えていました。
アデルはガンマイザーを呼び寄せ、タケルに人間の力を超えた新しい力を見せるように迫りますが、タケルは英雄だってまだ戦えるとグレイトフル魂に変身。
英雄達を全員実体化させ戦い始めます。
アデルはそんな力は通用しないとムゲンになるように迫り、実体化した英雄達はガンマイザーに次々に排除されていきます。
この戦いを隠れてみていたジャイロはアデルが自ら戦っているという事は自分は無用と言う事なのかと不信に思います。
アデルはガンマイザーと一体化、新しい力を使おうとしないタケルを攻撃すると、タケルもようやくムゲン魂に変身。
タケルがムゲン魂に変身するとそれだけで満足して帰って行きます。
地下室に帰ってくると、仙人はタケルに英雄眼魂が無用だとは言わないが、ガンマイザーの進化のスピードに対抗できるのはムゲンの力しか無いと言いますが、タケルは頑なに英雄の力を信じます。
スペクターと戦っていたマコトはオメガドライブとギガオメガドライブで相討ち。
戦いのダメージが蓄積していくマコトに対し、そっくりさんの方は戦いが繰り返しになる事を示唆して余裕の笑みで去ります。
追いかけっこの末に崖から転がり落ちたジャベルと御成。
目を覚まさないジャベルに御成は人工呼吸をしようと迫ったところで、ジャベルは目を覚まし御成を突き飛ばします。
ジャベルは弱くなった自分を嘆き、強さだけが自分を自分たらしめていたと、生きている意味さえ分からなくなったと弱音を吐きます。
さらに空腹で腹を鳴らすと、一体いつの間に用意したんだと突っ込みたくて仕方が無いくらいしっかりしたお弁当を御成は差し出します。
ジャベルはおにぎりに反応しまくり、しかも初見のメンチカツもまるでかつて大好物であったかのように食いつきます。
御成は生きる意味は生涯をかけて見つけるもの、いろんな物を見て経験して考える、すると自ずと道は切り開かれると真面目に説法。
タケルは英雄達に出てきてくれるように懇願します。
出てきた英雄達に、ムゲンを使った事を怒っているのかと尋ねると、ムサシはタケルの成長を誇りに思っている、だからこそ自分達の役目は終わったと言いますが、タケルはまだ皆の力が必要だと熱弁。
そこにユルセンが現れて、タケルを呼んで暴れている奴がいると報せます。
タケルが現場に行くとアデルに出撃を直訴したジャイロが待ち構えていました。
ジャイロはムゲンを倒しに来たとタケルに襲いかかります。
ムゲンはウルティマになら無い方がむしろ強そうに見えますが、ウルティマに変身、タケルはムゲンでは無くオレ魂に変身し戦い始めます。
皆の力でまだ戦えるとムサシ魂を使おうとしますが、もう役目は終わったと言うムサシは反応せず。
ジャイロはムゲンにならずよそ見もするタケルに激怒して倒しに来ます。
タケルはみんながいたから強くなってこれた、どんな壁も乗り越えてこられたとムゲンにこだわるジャイロに対して、英雄の眼魂にこだわろうとします。
眼魔の皆さんがやってきて囲まれてぼろぼろにされながらも、英雄達はまだまだ強くなれるとこだわり続けるタケルに英雄達もついに目を覚まし、ムサシ眼魂が助けに入ります。
タケルはムサシ魂に変身し戦い始め眼魔の皆さんを倒し始めると、ヒミコ魂、リョウマ魂、ゴエモン魂、ベンケイ魂、ビリー・ザ・キッド魂、ベートーベン魂、ニュートン魂、ロビンフッド魂、エジソン魂と立て続けに変わりながら、ジャイロを追い詰めると、グレイトフル魂に変身し英雄達も実体化。
メガオメガフォーメーションでジャイロを撃破。
ジャベルは御成の前から姿を消します。
と言う事で、ムゲン魂が特別と言う事でムゲンを使って戦う事を強要されるタケルが、ムゲンがあるから英雄達いらないじゃんとはならずに、むしろ英雄達と一緒に戦おうとする話ですね。
変身フォームが強化されまくり、それまでのものが使われなくなるのも甚だしいのが昨今の仮面ライダー事情でもありますが、ムゲン魂の場合は今まで使っていた英雄の眼魂がお役御免になってしまいすぎるから、そうではないとしたかったという事ですよね。
そういう設定的な事よりも、単純に坂本監督がフォームチェンジをしまくって、最強フォーム以外をしっかりと目立たせて全部やりきりたいというだけの気がしなくもないですが、映画版でなく通常放送でやった事に驚きですかね。
正直、生かせていない英雄だらけでしたから、せめて最後の一花ということになるんでしょう。



タケルが生き返るために仮面ライダーになり眼魂を集めていて、残された時間はあと21日。
アランは体中が痛くて死を予感しますが、カノンは修業で無茶した筋肉痛と笑って説明。
アランは人間の体の不自由さを嘆きます。
そっくりさんと戦って傷ついたマコトは苦しそうに起き上がると、カノンにアランを頼んで出かけます。
人間の感情によって進化する眼魂、ムゲン眼魂はタケルと一緒に成長する眼魂だと、人の無限の可能性を秘めた、まさにムゲン眼魂だと仙人は語ります。
ガンマイザーの進化に英雄眼魂が対応できなくなった今ムゲンだけが頼みの綱だという言葉に、タケルは英雄だってまだ負けたわけでは無いと反発します。
そこに、シブヤとナリタが青鬼が暴れているという不可思議現象が発生していると伝えに来て、御成が率先して出かけます。
アデルはガンマイザーと一体化する決意をし、それを見ていたイーディス長官は思い通りにはさせないと決意を見せます。
タケル達が現場に行くと本当に鬼が暴れたように、木が倒れまくり。
鬼の雄叫びのようなものが聞え、みんながそっちをむくと、負けまくった事を嘆くジャベルの姿が。
タケルは闘魂ブースト魂に変身しジャベルを吹っ飛ばして落ち着かせます。
上空にガンマイザーが現れるときの紋様が浮かび上がっているのを見ると、御成がジャベルを見ているからとタケルにはガンマイザーの方へ行くように言います。
御成は、全ては心のままにとジャベルに語りますが、ジャベルは叫んで逃げ出します。
このまま放っておけないと考えているイーディス長官の前にアリアが現れ、アデルに何が起きていて、イーディス長官は何を考えているのかと問い詰めます。
イーディス長官は理想の世界を作るとだけ答えます。
ふらふらになってさまよっているマコトの前にマコトのそっくりさんが出現。
そっくりさんはスペクターに変身、マコトはディープスペクターに変身し戦い始めます。
タケルが行った先にはアデルが待ち構えていました。
アデルはガンマイザーを呼び寄せ、タケルに人間の力を超えた新しい力を見せるように迫りますが、タケルは英雄だってまだ戦えるとグレイトフル魂に変身。
英雄達を全員実体化させ戦い始めます。
アデルはそんな力は通用しないとムゲンになるように迫り、実体化した英雄達はガンマイザーに次々に排除されていきます。
この戦いを隠れてみていたジャイロはアデルが自ら戦っているという事は自分は無用と言う事なのかと不信に思います。
アデルはガンマイザーと一体化、新しい力を使おうとしないタケルを攻撃すると、タケルもようやくムゲン魂に変身。
タケルがムゲン魂に変身するとそれだけで満足して帰って行きます。
地下室に帰ってくると、仙人はタケルに英雄眼魂が無用だとは言わないが、ガンマイザーの進化のスピードに対抗できるのはムゲンの力しか無いと言いますが、タケルは頑なに英雄の力を信じます。
スペクターと戦っていたマコトはオメガドライブとギガオメガドライブで相討ち。
戦いのダメージが蓄積していくマコトに対し、そっくりさんの方は戦いが繰り返しになる事を示唆して余裕の笑みで去ります。
追いかけっこの末に崖から転がり落ちたジャベルと御成。
目を覚まさないジャベルに御成は人工呼吸をしようと迫ったところで、ジャベルは目を覚まし御成を突き飛ばします。
ジャベルは弱くなった自分を嘆き、強さだけが自分を自分たらしめていたと、生きている意味さえ分からなくなったと弱音を吐きます。
さらに空腹で腹を鳴らすと、一体いつの間に用意したんだと突っ込みたくて仕方が無いくらいしっかりしたお弁当を御成は差し出します。
ジャベルはおにぎりに反応しまくり、しかも初見のメンチカツもまるでかつて大好物であったかのように食いつきます。
御成は生きる意味は生涯をかけて見つけるもの、いろんな物を見て経験して考える、すると自ずと道は切り開かれると真面目に説法。
タケルは英雄達に出てきてくれるように懇願します。
出てきた英雄達に、ムゲンを使った事を怒っているのかと尋ねると、ムサシはタケルの成長を誇りに思っている、だからこそ自分達の役目は終わったと言いますが、タケルはまだ皆の力が必要だと熱弁。
そこにユルセンが現れて、タケルを呼んで暴れている奴がいると報せます。
タケルが現場に行くとアデルに出撃を直訴したジャイロが待ち構えていました。
ジャイロはムゲンを倒しに来たとタケルに襲いかかります。
ムゲンはウルティマになら無い方がむしろ強そうに見えますが、ウルティマに変身、タケルはムゲンでは無くオレ魂に変身し戦い始めます。
皆の力でまだ戦えるとムサシ魂を使おうとしますが、もう役目は終わったと言うムサシは反応せず。
ジャイロはムゲンにならずよそ見もするタケルに激怒して倒しに来ます。
タケルはみんながいたから強くなってこれた、どんな壁も乗り越えてこられたとムゲンにこだわるジャイロに対して、英雄の眼魂にこだわろうとします。
眼魔の皆さんがやってきて囲まれてぼろぼろにされながらも、英雄達はまだまだ強くなれるとこだわり続けるタケルに英雄達もついに目を覚まし、ムサシ眼魂が助けに入ります。
タケルはムサシ魂に変身し戦い始め眼魔の皆さんを倒し始めると、ヒミコ魂、リョウマ魂、ゴエモン魂、ベンケイ魂、ビリー・ザ・キッド魂、ベートーベン魂、ニュートン魂、ロビンフッド魂、エジソン魂と立て続けに変わりながら、ジャイロを追い詰めると、グレイトフル魂に変身し英雄達も実体化。
メガオメガフォーメーションでジャイロを撃破。
ジャベルは御成の前から姿を消します。
と言う事で、ムゲン魂が特別と言う事でムゲンを使って戦う事を強要されるタケルが、ムゲンがあるから英雄達いらないじゃんとはならずに、むしろ英雄達と一緒に戦おうとする話ですね。
変身フォームが強化されまくり、それまでのものが使われなくなるのも甚だしいのが昨今の仮面ライダー事情でもありますが、ムゲン魂の場合は今まで使っていた英雄の眼魂がお役御免になってしまいすぎるから、そうではないとしたかったという事ですよね。
そういう設定的な事よりも、単純に坂本監督がフォームチェンジをしまくって、最強フォーム以外をしっかりと目立たせて全部やりきりたいというだけの気がしなくもないですが、映画版でなく通常放送でやった事に驚きですかね。
正直、生かせていない英雄だらけでしたから、せめて最後の一花ということになるんでしょう。




- 関連記事
-
- 今日の仮面ライダーゴースト 第40話 (2016/07/17)
- 今日の仮面ライダーゴースト 第39話 (2016/07/10)
- 今日の仮面ライダーゴースト 第38話 (2016/07/03)
- 今日の仮面ライダーゴースト 第37話 (2016/06/26)
- 今日の仮面ライダーゴースト 第36話 (2016/06/19)
trackback
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
仮面ライダーゴーストの第38話を見ました。
第38話 復活!英雄の魂!
タケル、マコト、アランに敗れ、意気消沈するジャベルを御成に任せ、タケルはついにアデルと対峙する。
「貴様、人間を越えたのだろ?新しい力を見せてみろ」
英雄眼魂の力を信じ、タケルはゴーストグレイトフル魂に変身するも、ガンマイザーの攻撃に英雄ゴースト達は倒されていく。
「新しい力を使わないのなら消え...
復活!英雄の魂!
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
英雄眼魂、お役御免!?あらすじ
ゴースト:闘魂ブースト魂、グレイトフル魂、ムゲン魂、オレ魂、ムサシ魂、ヒミコ魂(オレ魂素体)、リョウマ魂(オレ魂素体)、ゴエモン魂(オレ魂素体)、ベンケイ魂、ビリー・ザ・キッド魂、ベートーベン魂、ニュートン魂、ロビン魂、エジソン魂
スペクター:ディープスペクター
登場眼魔:眼魔スペリオル(ジャ...
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
第38話「復活!英雄の魂!」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
第38話「復活!英雄の魂!」
坂本監督回。グンダリおじさんもすっかりネタキャラ安定ですw
仮面ライダーゴースト 第38話 感想
仮面ライダーゴースト 第38話 「復活!英雄の魂!」「ガンマイザーに対抗できるのはムゲン魂だけ」という言葉に反発するタケルアデルが現われ新しい力(ムゲン魂)を見せてみろと襲い ...
仮面ライダーゴースト 38話「復活!英雄の魂!」
ガンマイザーに対抗できるのはムゲン魂のみ。
仙人の言葉に反発するタケルだが・・。
強さのインフレが発生中で、取り残された旧勢力が腐ってしまっています。
15英雄眼魂や、良い所なしのジャイロやジャベルも、このままでは存在意義がなくなる危機。
タケルは今でも英雄魂が必要だと、敢えてゴーストにこだわって変身する。
その心意気に応じて、英雄たちもまた頑張ろうと立ち上がりました。
...
動物戦隊ジュウオウジャー20+仮面ライダーゴースト38+魔法つかいプリキュア!22
魔法つかいプリキュア!第22話『芽生える新たな伝説!キュアフェリーチェ誕生!』内容はーちゃんが姿を消し、落ち込むみらいとリコ。ふたりで捜しても見つからず。
そんななか、再びヨクバールが現れる。
どういう意味づけをするのか知りませんが。
そういう話の進め方をするんですね。。。。
まあ。話が元に戻ったという方が良いのか?
ただ。。。。。これ、ミラクル、マジカルの力が。。。。。
...
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
仮面ライダーゴースト 第38話「復活!英雄の魂!」
アランやマコトが体の不調に苦しむ中、アカリは新たな白い眼魂がタケルと一緒に成長する眼魂ではと推測していた。仙人も無限の可能性を秘める眼魂をムゲン眼魂と呼び、ガンマイザーの進化に英雄眼魂が対応できなくなった...
仮面ライダーゴースト 第38話 「復活!英雄の魂!」
こんばんは。 今日は仮面ライダーゴーストの感想です! 今日、電車に乗っていたら、
仮面ライダーゴースト #38「復活!英雄の魂!」
公式サイト ゴースト、スペクター、そしてアラン(磯村勇斗)に敗れ、意気消沈するジ