今日のジュウオウジャー 最終話
「地球は我が家さ」
ついにジニスとの最終決戦開始。
ジニスはキューブホエールのデータを利用し地球のパワーを取り込む事が出来るようになっていて、ジニスにとってもこの星を舐めるなよとなっていた。
ジニスが作りだした空間にのみ込まれ苦戦している中、大和は何か突破口はないかと探っていると、メーバの集合体がジニスの正体であると気付きます。
本当の姿を知られたジニスは激怒。
何よりも美しく気高く最強で最上の生物として生まれ変わったと自負しているジニスは醜い正体を受け入れられないものとしていると、みっちゃんは自分がザワールドとしてジニスに選ばれた理由は、自分の事が大嫌いで受け入れられなくて似ていたからだと話すと、大和達は似ていないと全否定。
自分の事しか考えていないジニスとは違うとみっちゃんを肯定的に扱うと、大和はどんな理由があろうとも他の生き物をもてあそんでいい事にはならないとジニスを批難。
そこに前回あっけなくやられたかと思われたナリアがやって来て、大和を黙らせ、自分はどんな姿だろうともジニスを守るとします。
大和達は本能覚醒しなおそうとすると、ジニスは間にいるナリアごと大和達を攻撃し王者の資格は壊れてしまう。
ジニスは自分に同情したナリアは最大の侮辱だとあっさりと始末。
自分の仲間を踏みにじる行為を目の当たりにした大和達は激怒。
ジニスは自分の秘密を知るものは自分だけでいいと大和達を攻撃し、生まれ変わったらばもっと強い生物になるのだと手向けの言葉にします。
勝手に来世の話を語るジニスに対し大和達はまだ終わっておらず、王者の資格が使えなくなっても構わず生身で殴りかかっていくと、ジニスはいきなり動きがとれなくなり殴られ、大和達は地球のパワーが王者の資格も復活させ、地球から認められた大和達と地球から拒否されたジニスという対立構造へ。
そこから、改めて本能覚醒は最終回名物の顔出し名乗り付きで。
この星をなめるなよと野生解放で一気に攻めるも地球のパワーがなくてもジニス相手にはなかなか歯が立たず。
大和は地球のパワーを得て野生大解放でイーグル、ゴリラ、ホエールの混ざった形でジニスを追い詰めジュウオウファイナルで撃破。
しかしジニスは自力で巨大化。
ワイルドトウサイドデカキングで応戦。
ジューマンのパワーと地球のパワーと人間のパワーとキューブ君たちのパワーと熱い友情のぱわーとたくさんお力を繋げて戦っている大和達は全てを踏みにじってきたジニス相手にジュウオウドデカショットからジュウオウドデデカグランドファイナルフィニッシュでフィニッシュ。
無事にジニスを倒し地球を守り抜けましたが、大和はこれからもまだみんなで守っていくと。
ついに別れの時、大和も一緒に行きたい気持ちはあるもののまずはみんながジューランドに戻ってから話をつけてからと。
すぐに遊びに来るからと、王者の資格と大王者の資格をリンクキューブにセットしてレオ達はジューランドに帰って行くかと思いきやリンクキューブが光ると人間界とジューランドがいきなり融合。
人間もジューマンもいきなり混ざって大混乱。
世界を繋げようと言っていた大和もこういう事ではないと唖然としていると、ラリーさんは全ての王者の資格が覚醒した事によって2つに分かれた世界を再び1つにする事を望んだのかと分析。
1年間家族と別れていたセラ達は久しぶりに家族と会う事が出来、ラリーさんとみっちゃんは2つの世界が1つになった事の講演会をし、真理夫さんはジュマーンの皆さんと芸術を通して意気投合。
バドは大和のお父さんに旅を続ける事を告げ、大和達は一緒に公園で遊んでめでたしめでたし。
最終回、ここに来てジニスの正体がメーバの集合体であったという事が分かったり、ナリアは生き残っていたが同情を嫌うジニスに粛正されたりと慌ただしいラストバトルな気はしましたが、地球のパワーに選ばれるか選ばれないかという差がそのまま決定的な差となって決着が付いたという流れは落としどころとして綺麗にまとまっていましたね。
それよりも、まさかの人間界とジューランドの融合というのが全部持っていった感じがしますね。
早速適応している人もいますが、いろいろと大混乱必至というか、融合したときに住居問題とか人口問題とか法律や経済的な制度やらも融合できるの?とか余計な事まで考えてしまいますね。
ジューマンがジューランドに帰るという王道のお別れエンドだとばっかり思っていただけに、驚かされました。
元々1つの世界が2つに分かれてというのが、1つに融合されてしまった後、やっぱり分裂してお別れというのを次の次の枠の番組でやったばかりだから被らないようにという考慮があったのかどうかは知りませんが、これはこれで大丈夫なのか?と融合後を心配せずにはいられない(苦笑)
融合された世界がどうなったかを恒例となってきているVシネで後日談としてやるのでしょうか?全く内容は発表されていないので分からないですし気になります。
それは置いておいて、今日で最終回1年間楽しませて貰った作品が終わってしまうのは寂しいですね。





ついにジニスとの最終決戦開始。
ジニスはキューブホエールのデータを利用し地球のパワーを取り込む事が出来るようになっていて、ジニスにとってもこの星を舐めるなよとなっていた。
ジニスが作りだした空間にのみ込まれ苦戦している中、大和は何か突破口はないかと探っていると、メーバの集合体がジニスの正体であると気付きます。
本当の姿を知られたジニスは激怒。
何よりも美しく気高く最強で最上の生物として生まれ変わったと自負しているジニスは醜い正体を受け入れられないものとしていると、みっちゃんは自分がザワールドとしてジニスに選ばれた理由は、自分の事が大嫌いで受け入れられなくて似ていたからだと話すと、大和達は似ていないと全否定。
自分の事しか考えていないジニスとは違うとみっちゃんを肯定的に扱うと、大和はどんな理由があろうとも他の生き物をもてあそんでいい事にはならないとジニスを批難。
そこに前回あっけなくやられたかと思われたナリアがやって来て、大和を黙らせ、自分はどんな姿だろうともジニスを守るとします。
大和達は本能覚醒しなおそうとすると、ジニスは間にいるナリアごと大和達を攻撃し王者の資格は壊れてしまう。
ジニスは自分に同情したナリアは最大の侮辱だとあっさりと始末。
自分の仲間を踏みにじる行為を目の当たりにした大和達は激怒。
ジニスは自分の秘密を知るものは自分だけでいいと大和達を攻撃し、生まれ変わったらばもっと強い生物になるのだと手向けの言葉にします。
勝手に来世の話を語るジニスに対し大和達はまだ終わっておらず、王者の資格が使えなくなっても構わず生身で殴りかかっていくと、ジニスはいきなり動きがとれなくなり殴られ、大和達は地球のパワーが王者の資格も復活させ、地球から認められた大和達と地球から拒否されたジニスという対立構造へ。
そこから、改めて本能覚醒は最終回名物の顔出し名乗り付きで。
この星をなめるなよと野生解放で一気に攻めるも地球のパワーがなくてもジニス相手にはなかなか歯が立たず。
大和は地球のパワーを得て野生大解放でイーグル、ゴリラ、ホエールの混ざった形でジニスを追い詰めジュウオウファイナルで撃破。
しかしジニスは自力で巨大化。
ワイルドトウサイドデカキングで応戦。
ジューマンのパワーと地球のパワーと人間のパワーとキューブ君たちのパワーと熱い友情のぱわーとたくさんお力を繋げて戦っている大和達は全てを踏みにじってきたジニス相手にジュウオウドデカショットからジュウオウドデデカグランドファイナルフィニッシュでフィニッシュ。
無事にジニスを倒し地球を守り抜けましたが、大和はこれからもまだみんなで守っていくと。
ついに別れの時、大和も一緒に行きたい気持ちはあるもののまずはみんながジューランドに戻ってから話をつけてからと。
すぐに遊びに来るからと、王者の資格と大王者の資格をリンクキューブにセットしてレオ達はジューランドに帰って行くかと思いきやリンクキューブが光ると人間界とジューランドがいきなり融合。
人間もジューマンもいきなり混ざって大混乱。
世界を繋げようと言っていた大和もこういう事ではないと唖然としていると、ラリーさんは全ての王者の資格が覚醒した事によって2つに分かれた世界を再び1つにする事を望んだのかと分析。
1年間家族と別れていたセラ達は久しぶりに家族と会う事が出来、ラリーさんとみっちゃんは2つの世界が1つになった事の講演会をし、真理夫さんはジュマーンの皆さんと芸術を通して意気投合。
バドは大和のお父さんに旅を続ける事を告げ、大和達は一緒に公園で遊んでめでたしめでたし。
最終回、ここに来てジニスの正体がメーバの集合体であったという事が分かったり、ナリアは生き残っていたが同情を嫌うジニスに粛正されたりと慌ただしいラストバトルな気はしましたが、地球のパワーに選ばれるか選ばれないかという差がそのまま決定的な差となって決着が付いたという流れは落としどころとして綺麗にまとまっていましたね。
それよりも、まさかの人間界とジューランドの融合というのが全部持っていった感じがしますね。
早速適応している人もいますが、いろいろと大混乱必至というか、融合したときに住居問題とか人口問題とか法律や経済的な制度やらも融合できるの?とか余計な事まで考えてしまいますね。
ジューマンがジューランドに帰るという王道のお別れエンドだとばっかり思っていただけに、驚かされました。
元々1つの世界が2つに分かれてというのが、1つに融合されてしまった後、やっぱり分裂してお別れというのを次の次の枠の番組でやったばかりだから被らないようにという考慮があったのかどうかは知りませんが、これはこれで大丈夫なのか?と融合後を心配せずにはいられない(苦笑)
融合された世界がどうなったかを恒例となってきているVシネで後日談としてやるのでしょうか?全く内容は発表されていないので分からないですし気になります。
それは置いておいて、今日で最終回1年間楽しませて貰った作品が終わってしまうのは寂しいですね。
- 関連記事
trackback
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話「地球は我が家さ」
動物戦隊ジュウオウジャーの第48話を見ました。
第48話 地球は我が家さ
大和達はジニスの圧倒的な凶悪なオーラにもひるまず果敢に攻めるが、全く攻撃が通用しないどころか、ジニスの作り出した空間に飲み込まれ、次々にやられてしまう。
そんな中でも、必死に突破口を探る大和はジニスの秘密に気付く。
「大和、お前何を見たんだ?」
「ジニスの正体」
「私の…私だけの秘密、見てし...
動物戦隊ジュウオウジャー 〜最終話(第48話)「地球は我が家さ」
最終話(第48話)「地球は我が家さ」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話(最終話) 感想
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話(最終話) 「地球は我が家さ」大和の眼によって気づかれ明かされたジニスの驚愕の正体!ジニスは...メーバの集合体だった!あのいつも冷静で余裕を漂 ...
動物戦隊ジュウオウジャー48(終)+仮面ライダーエグゼイド17+キラキラ☆プリキュアアラモード1
キラキラ☆プリキュアアラモード第1話『大好きたっぷり!キュアホイップできあがり!』内容1年ぶりに海外からお母さんが帰ってくると、大喜びの宇佐美いちか空を見上げると・・・・ホイップ!?
いやぁ。。。これ、もの凄い挑戦だよね(笑)
これで、面白味を感じるかどうかは、
正直、良く分かりませんが。
ま、挑戦だけは。。。。。認めましょう。
仮面ライダーエグゼイド第17話『規格外のBU...
動物戦隊ジュウオウジャー 最終話 「地球は我が家さ」
こんばんは。 今日は日曜日なので動物戦隊ジュウオウジャーの感想です。 最近30分
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話(最終回)「地球は我が家さ」
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話(最終回)「地球は我が家さ」
ジニスは直に細胞を注ぎ込もうとしていた。加えて今のジニスはキューブホエールのデータを利用し、地球のパワーを取り込むことができる。「ジュウオウジャー、この星をなめるなよ」ジニスの言葉に怯まず...
動物戦隊ジュウオウジャー 第48話 最終回「地球は我が家さ」
公式サイト ジュウオウジャーとシン・ジニスの最終決戦! ジュウオウジャーはジニス