fc2ブログ

今日のマジック NBAレギュラーシーズン60戦目

ホークス86-105マジック

今日のスターターも
PG エルフリッド・ペイトン
SG エヴァン・フォーニエ
SF テレンス・ロス
PF アーロン・ゴードン
C  ニコラ・ヴチェヴィッチ

今オフの大トレードから結局手にしたのはテレンス・ロスかよという大いなる落胆をダダ漏れさせていましたが、とりあえず一旦ロスに謝っておきます。

今日のロスは24点4リバウンド2アシスト2スティール1ブロック、FGが10/15、3Pが4/7でフリースローを1本も放らないといういろいろと凄い結果でスコアリーダーとしてホークス撃破を牽引。

アーロン・ゴードンも18点3ブロック3アシスト2スティールという数字以上にダンクコンテストで残念な結果を出してしまったのを払拭するようなダンクショー。

SF化計画が失敗というよりも、アーロン・ゴードンのためにインサイドを上手く開けてあげてそこにガンガンツッコませていくというのをやりきれていなかったというか、インサイドは塞がっていたという感じですかね、SF化計画でよりスピードを意識させた事が生きていると好意的に解釈しえおきます。

前半フランク・ヴォーゲルHCにスターターを外されまくっていたヴチェヴィッチも16点14リバウンド1アシスト2スティール2ブロック、やはりFGが6/15と低めなのは気になりますがそれはそれとして、ペイトンも15点9リバウンド9アシスト2スティール2ブロックと干され気味だったことが発憤材料になっているということにしておきましょう。

フォーニエだけがスターターで残念でしたが、クロアチア代表の6thマンマリオ・ヘゾニアがベンチ陣で22分と一番プレイタイムを得て4点4リバウンド2アシストと褒められるまではいかないですが、ようやくローテーションで重要な役割を得るようになり、そう考えると今まではトライアンドエラーを繰り返してきたフランク・ヴォーゲルHCはエラーになるようなトライをし続けてきて、ようやく全体を見直せるようになっていると考えて良いんですかね?イバカは噛み合わなかったというところからの出発で強制的に変更させたことが好転に向かうといいなぁと思うと同時に、今更勝つくらいならドラフト上位狙って負けた方が良いんじゃないかという考えも頭から離れずに困る(苦笑)

逆にホークスはどうしたの?っていうくらいFG率は悪いしターンオーバーは多いし、マジックと違って仏にプレイオフで勝ち抜く気はあるんだよね?と確認したくなるレベル。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる