fc2ブログ

今日のMIP

アウォーズ発表はひとまとめにしますが、MIPだけは別枠。

今年の受賞はペイサーズのヴィクター・オラディポという事で、対抗に予想して当てていますね!

問題は今シーズン始まる前ではなく、一昨シーズン始まる前の予想というだけで、これはこれとして予言と言っても過言では無い(違)

ヴィクター・オラディポ(ペイサーズ) 499ポイント
クリント・カペラ(ロケッツ)      99ポイント
スペンサー・ディンウィディ(ネッツ)  50ポイント
アンドレ・ドラモンド(ピストンズ)   46ポイント
ジュリアス・ランドル(レイカーズ)   36ポイント
スティーブン・アダムズ(サンダー)   34ポイント
ジェイレン・ブラウン(セルティックス) 32ポイント
ジャマール・マレー(ナゲッツ)     24ポイント
デマー・デローザン(ラプターズ)     9ポイント
ルー・ウィリアムズ(クリッパーズ)    8ポイント
テリー・ロジアー(セルティックス)    8ポイント
ヤニス・アンテトクンポ(バックス)    7ポイント
ドマンタス・サボニス(ペイサーズ)    6ポイント
イトワン・モア(ペリカンズ)       6ポイント
フレッド・ヴァンヴリート(ラプターズ)  6ポイント
ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ)       6ポイント
デジョンテ・マレー(スパーズ)      4ポイント
タイリーク・エバンス(グリズリーズ)   4ポイント
ブランドン・イングラム(レイカーズ)   4ポイント
トバイアス・ハリス(クリッパーズ)    3ポイント
ダリオ・サリッチ(シクサーズ)      3ポイント
ジョー・イングルス(ジャズ)       3ポイント
クリス・ダン(ブルズ)          2ポイント
アーロン・ゴードン(マジック)      2ポイント
リッキー・ルビオ(ジャズ)        1ポイント
トーリン・プリンス(ホークス)      1ポイント
モトレズ・ハレル(クリッパーズ)     1ポイント
ジョシュ・リチャードソン(ヒート)    1ポイント
クリスタプス・ポルジンギス(ニックス)  1ポイント
TJウォレン(サンズ)          1ポイント
パスカル・シアカム(ラプターズ)     1ポイント
カール・アンソニー・タウンズ(ウルブス) 1ポイント

英語表記を見続けると気がつかない所が出がちなので今年も全部書き写しましたが、改めて今年の予想と見比べると、オラディポに関しては元の数字がそれなりに高いからと外したのに予想以上に全てが伸びたというのもありますが、それ以前にペイサーズの選手としてマイルズ・ターナーとボヤン・ボグダノビッチを挙げちゃっているので、ペイサーズから誰か選ばれるという視点は正しいくせに拾い上げに失敗してしまっているという事ですね・・・

不通の予想で引っかかっているのはアーロン・ゴードンを4番目に挙げていいますが、2ポイントしか獲得していないのでかすったと言うレベルでもない(苦笑)

無謀枠にロンディ・ホリス・ジェファーソンを予想していますが、ただ名前を書きたいだけというのが強めに出る予想ではあるのですが、実はスペンサー・ディンウィディとどっちを選ぼうかで悩んだりもしたんですよね、より数字と直結しない無謀感が強いのでロンディ・ホリス・ジェファーソンを挙げましたが、開幕時にはジェレミー・リンとデアンジェロ・ラッセルの控え扱いだということで、無謀扱いしやすかったなぁって言い訳を書いておきます。

2年目だから選考外にしていた中ではジャマール・マレーが8番目の24ポイントと真っ当にかすったと言って良い感じですし、同じマレーのデジョンテ・マレーは4ポイント、ダリオ・サリッチが3ポイントと3年目に予想入りに繋げられるくらいな伸び具合を示したという感じですが、じゃあ予想に入れるかというと分からないですがね。

今シーズンは予想が難しいと頭を抱えましたが、結果が出てみると予想不可能な上位陣では無かったですね。

  
関連記事

テーマ : NBA
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

自分の予想ふりかえり

去年の予想当たりました!
・・・問題は、「無謀枠の×」というおまけみたいな所で当てていると言うことなんですが(苦笑)
伸びるとは思ったけど。2年目3年目の選手じゃないし、さすがにここまでの大ブレイクは予想できなかったという感じですね。
5年目でここまで伸びたのは単に本人の実力向上だけじゃなく、
やはりマジック・サンダー時代は起用法やチーム構成がおかしかったんだろうなあと。

あと、去年はそれ以外も割と(いつもの年よりは)的は射ていたとは思うんですよね。
TJウォーレンも1票入っているし、本命にしたラッセルも怪我するまでは候補に入っておかしくなかったプレイしてたし、
(結局、ラッセルの怪我でPT伸びたディンウィディーが票を集めましたが)
付け足しで書いた2年目選手の名前も、サボニス・ブラウン・プリンスと票の入った選手を何人も挙げてますし。
オリニクやヌルキッチも票は入っていないとはいえ、成績はキャリアハイだから的外れな予想でもなかったですし。
カペラは1年早かったですけど(苦笑)

Re: 自分の予想ふりかえり

オラディポは無謀枠扱いにしてもおかしくないんですよねぇ、それなりに基準は高いところにあって、ここからMIPに選ばれるとなるとオールスターに出て当たり前の存在にまでならないといけないというハードルの高さがありましたから(笑)
マジック時代は起用法の一貫性のなさ、サンダー時代はウエストブルックの年間トリプルダブル祭で数字が上がりようが無かったと、数字の成長を阻む要素が明示されていますし、本当にトレードで一番得をしたなぁって。

互いに、予想が難しいと頭を抱えた割には実際に受賞レベルまでいくかどうかは別として成長株を拾えたのが傾向としてでたかなぁと。
何だかんだと2年目の選手も、順調に成長していて、しかもまだ来シーズン予想にいれやすい程度の成長にとどまっていてくれたりと、実際予想に名前を挙げるかどうかは別として良い感じに目をつけておけて助かった結果だと思っていたり(笑)
カペラは正直あそこまで数字も伸びるとは思わなかった、去年の時点でも相当伸びた感じだったのに(笑)

おまけ

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる