今日の仮面ライダージオウ 第20話
「ファイナルアンサー?2040」
2040年からやって来た仮面ライダークイズ堂安主水を巡ってソウゴとゲイツの戦いが始まる。
ゲイツと主水の戦いをソウゴが止めようとすると、白ウォズが制止しゲイツに向かって、我が救世主レッスン2を始めようと言います。
ゲイツはアナザークイズの変身が解けた主水の父親を見て、主水の父親であるということを意識し隙を作ってしまい主水の攻撃を受けることに。
ソウゴは黒ウォズを呼んで、主水を逃すように頼み主水を連れて撤退。
オーラは今のうちと堂安父の体内からウォッチを取り出して動かし直して再び体内に入れアナザークイズに戻して撤退。
白ウォズはどいつもこいつも尻尾を巻いて逃げる犬とご満悦。
クジゴジ堂でおじさんは直すには直したのだけれどもどうしても動かなかったと時計の修理失敗を主水に謝ると、主水は手にした時から動かなかったから構わないとおじさんを責めず。
ソウゴは主水に母親のために父親の本当の気持ちを知りたいのかと確認すると、父親の動かない時計を持ち続けているし、本当は自分のためではないのかと尋ねます。
ツクヨミはゲイツにどうするつもりなのかと尋ねると、アナザークイズを倒さなければいけない、そのためにはクイズのウォッチが必要、だがそうなると必然的に主水の記憶がなくなる、主水の父親の本当の気持ちを確認出来なくなるかもしれないという事を確認すると、ツクヨミにそういう時にソウゴはどうするのか尋ねます。
ツクヨミは主水の気持ちを守ると思うと答えると、ゲイツは争いを避けられないと出かけ、白ウォズを呼び頼み事をします。
アナザークイズは応用バイオ科学科の研究室に現れ知識をよこせと襲い出します。
アナザーライダーが現れたという事で現場へ向かうソウゴと主水の前にゲイツが立ちはだかり、ソウゴ、ゲイツ、主水は変身し戦闘開始。
ゲイツは主水では無くソウゴへ向かってきて、ソウゴはゲイツは自分が受け持つからと主水を先に行かせます。
ゲイツはビルドアーマーになりボルテックタイムバーストでソウゴの変身を解くと速攻姿を消します。
ソウゴが倒れたところにツクヨミと黒ウォズがやって来て、黒ウォズはゲイツはソウゴと主水の分断を謀り、白ウォズの示した言葉通りに動き始めたと言い、ソウゴとゲイツが皮肉な事に違う目的のために仮面ライダークイズを倒そうとしていると指摘。
ソウゴは主水を倒そうとは思わないと断言。
ゲイツは白ウォズに仮面ライダークイズとアナザークイズを遭遇させて、そこに割って入ると次の展開を指示すると、白ウォズは仮面ライダークイズとアナザークイズ廃屋で遭遇すると書き込みます。
仮面ライダークイズとアナザークイズ、堂安父子の戦闘開始。
ソウゴはツクヨミにゲイツならどうすると思うか尋ねると、ツクヨミはゲイツも同じ事を聞いたと笑います。
以前のゲイツならばソウゴの行動なんて気にせず、構わず主水に突撃していたと思う、ゲイツってまっすぐすぎるからとツクヨミが嬉しそうに話すと、ソウゴは何だか分かった気がすると動き出します。
ゲイツが堂安親子の戦闘に割って入ろうとすると、オーラが立ち塞がり時を止めようとしますが、時は止まらず。
白ウォズがタイムジャッカー・オーラ、ゲイツを相手に時間を止めようと試みるが止まらないと書いていた。
ゲイツはオーラをどかして変身しアナザークイズに向かって行きます。
主水は自分を倒しにくると考えていたので驚きます。
ゲイツは自分の使命は歴史を変えること、お前の意志を止める気など無いと言い切ります。
白ウォズはそこに割って入り、ゲイツの責務はオーマジオウを倒須子と、そのためにゲイツリバイブに進化する事、赤の他人の意思を守る事ではないとゲイツをたしなめます。
そこにゲイツを邪魔させないとソウゴがやって来ると、ゲイツは考えを読んでいたのかと驚きます。
ソウゴは主水では無く自分を狙ってきた、本来であれば直接主水に行くべきだったはず、だから違う狙いがあると気付いたというと、白ウォズを止めるから後はゲイツに任せます。
ソウゴと白ウォズは変身、ソウゴはダブルアーマーになります。
主水は父親に対し、お前の研究は認められる○か×か正解は×と攻撃を仕掛けます。
ゲイツは仮面ライダークイズの攻撃であればクイズのウォッチがなくても倒せるかもしれないと気付きます、2人で一気にファイナルクイズフラッシュとタイムバースト。
ソウゴは白ウォズにマキシマムタイムブレイクでトドメを刺しに行くも白ウォズに利かず、逆に変身が解けてしまい、白ウォズはどれだけ強いんだよと。
アナザークイズの変身が解けた堂安父は何で邪魔をするのだと文句を言うと、主水は2040年から来た息子だと正体を明かします。
堂安父は缶単位信じられるものでは無いものの、同じ時計をしていることで疑いが弱まります。
主水は問題を出すから1つだけ答えるように言います。
研究は上手くいかないかもしれない、家族と心が離れてしまうかもしれない、早死にしてしまうかもしれない、人生で誰かを愛したとしたらそれは誰だ。
堂安父がお前の母さんだと答えると、主水は正解だと信じるとして、ゲイツに礼を言います。
メロドラマはそこまでとオーラが現れると、堂安父を再びアナザークイズへ。
白ウォズはゲイツに向かって君がまだ私を信じていないように、私もまだ君を信じていない、君のその甘さはいずれ君を苦しめるだろうと言うと、主水からクイズミライドウォッチを作り出します。
そして白ウォズはフューチャーリングクイズとなり、問題を出しながら自分で○×の正解を言いながらアナザークイズを攻撃し追い詰め、不可思議マジックでアナザークイズ撃破。
白ウォズはクイズのウォッチをゲイツに渡すとゲイツは主水に渡そうとします。
主水はそれは歴史を変えるために必要なんだろうと断り、母の時間は動き出す、俺の時間もというと、直しても動かなかったはずの腕時計が動き出し、ウォッチをゲイツに託し、2040年に戻ろうと白ウォズに言います。
白ウォズはちょっと待って欲しいと言うと、ゲイツにシノビのウォッチを渡すと、ゲイツの手の中でクイズとシノビのウォッチが光りゲイツの体にも変化が。
ゲイツはゲイツリバイブとなり魔王を倒す使命がある、そのために下手な感情は無用という事を覚えているようにとゲイツに釘を刺し、主水を2040年に戻しに向かいます。
クジゴジ堂で待っていたツクヨミにソウゴが一応何とかなったかなと報告していると、黒ウォズは歴史がオーマジオウの流れから変ってきてしまっていると現れます。
おじさんがやって来ると、黒ウォズはおじさんに修理ができるかとジオウのウォッチを渡します。
仮面ライダークイズ編、主水は父親の真意を聞き出せたという所だけ考えると、一応は良い解決が出来たという扱いになるのでしょうかね。
アナザーライダーを倒すために、仮面ライダーの力を奪う必要性という問題は、今まではアナザーライダーと両方が存在できるということではなかったので、混乱要素にはなった感じですね。
これで、ゲイツがゲイツリバイブになるという流れも出来たという事で、未来ライダー編は一段落という事のようで、レジェンド登場に戻るようですが、龍騎編ではなく次回からはリュウガ編なんですね。



2040年からやって来た仮面ライダークイズ堂安主水を巡ってソウゴとゲイツの戦いが始まる。
ゲイツと主水の戦いをソウゴが止めようとすると、白ウォズが制止しゲイツに向かって、我が救世主レッスン2を始めようと言います。
ゲイツはアナザークイズの変身が解けた主水の父親を見て、主水の父親であるということを意識し隙を作ってしまい主水の攻撃を受けることに。
ソウゴは黒ウォズを呼んで、主水を逃すように頼み主水を連れて撤退。
オーラは今のうちと堂安父の体内からウォッチを取り出して動かし直して再び体内に入れアナザークイズに戻して撤退。
白ウォズはどいつもこいつも尻尾を巻いて逃げる犬とご満悦。
クジゴジ堂でおじさんは直すには直したのだけれどもどうしても動かなかったと時計の修理失敗を主水に謝ると、主水は手にした時から動かなかったから構わないとおじさんを責めず。
ソウゴは主水に母親のために父親の本当の気持ちを知りたいのかと確認すると、父親の動かない時計を持ち続けているし、本当は自分のためではないのかと尋ねます。
ツクヨミはゲイツにどうするつもりなのかと尋ねると、アナザークイズを倒さなければいけない、そのためにはクイズのウォッチが必要、だがそうなると必然的に主水の記憶がなくなる、主水の父親の本当の気持ちを確認出来なくなるかもしれないという事を確認すると、ツクヨミにそういう時にソウゴはどうするのか尋ねます。
ツクヨミは主水の気持ちを守ると思うと答えると、ゲイツは争いを避けられないと出かけ、白ウォズを呼び頼み事をします。
アナザークイズは応用バイオ科学科の研究室に現れ知識をよこせと襲い出します。
アナザーライダーが現れたという事で現場へ向かうソウゴと主水の前にゲイツが立ちはだかり、ソウゴ、ゲイツ、主水は変身し戦闘開始。
ゲイツは主水では無くソウゴへ向かってきて、ソウゴはゲイツは自分が受け持つからと主水を先に行かせます。
ゲイツはビルドアーマーになりボルテックタイムバーストでソウゴの変身を解くと速攻姿を消します。
ソウゴが倒れたところにツクヨミと黒ウォズがやって来て、黒ウォズはゲイツはソウゴと主水の分断を謀り、白ウォズの示した言葉通りに動き始めたと言い、ソウゴとゲイツが皮肉な事に違う目的のために仮面ライダークイズを倒そうとしていると指摘。
ソウゴは主水を倒そうとは思わないと断言。
ゲイツは白ウォズに仮面ライダークイズとアナザークイズを遭遇させて、そこに割って入ると次の展開を指示すると、白ウォズは仮面ライダークイズとアナザークイズ廃屋で遭遇すると書き込みます。
仮面ライダークイズとアナザークイズ、堂安父子の戦闘開始。
ソウゴはツクヨミにゲイツならどうすると思うか尋ねると、ツクヨミはゲイツも同じ事を聞いたと笑います。
以前のゲイツならばソウゴの行動なんて気にせず、構わず主水に突撃していたと思う、ゲイツってまっすぐすぎるからとツクヨミが嬉しそうに話すと、ソウゴは何だか分かった気がすると動き出します。
ゲイツが堂安親子の戦闘に割って入ろうとすると、オーラが立ち塞がり時を止めようとしますが、時は止まらず。
白ウォズがタイムジャッカー・オーラ、ゲイツを相手に時間を止めようと試みるが止まらないと書いていた。
ゲイツはオーラをどかして変身しアナザークイズに向かって行きます。
主水は自分を倒しにくると考えていたので驚きます。
ゲイツは自分の使命は歴史を変えること、お前の意志を止める気など無いと言い切ります。
白ウォズはそこに割って入り、ゲイツの責務はオーマジオウを倒須子と、そのためにゲイツリバイブに進化する事、赤の他人の意思を守る事ではないとゲイツをたしなめます。
そこにゲイツを邪魔させないとソウゴがやって来ると、ゲイツは考えを読んでいたのかと驚きます。
ソウゴは主水では無く自分を狙ってきた、本来であれば直接主水に行くべきだったはず、だから違う狙いがあると気付いたというと、白ウォズを止めるから後はゲイツに任せます。
ソウゴと白ウォズは変身、ソウゴはダブルアーマーになります。
主水は父親に対し、お前の研究は認められる○か×か正解は×と攻撃を仕掛けます。
ゲイツは仮面ライダークイズの攻撃であればクイズのウォッチがなくても倒せるかもしれないと気付きます、2人で一気にファイナルクイズフラッシュとタイムバースト。
ソウゴは白ウォズにマキシマムタイムブレイクでトドメを刺しに行くも白ウォズに利かず、逆に変身が解けてしまい、白ウォズはどれだけ強いんだよと。
アナザークイズの変身が解けた堂安父は何で邪魔をするのだと文句を言うと、主水は2040年から来た息子だと正体を明かします。
堂安父は缶単位信じられるものでは無いものの、同じ時計をしていることで疑いが弱まります。
主水は問題を出すから1つだけ答えるように言います。
研究は上手くいかないかもしれない、家族と心が離れてしまうかもしれない、早死にしてしまうかもしれない、人生で誰かを愛したとしたらそれは誰だ。
堂安父がお前の母さんだと答えると、主水は正解だと信じるとして、ゲイツに礼を言います。
メロドラマはそこまでとオーラが現れると、堂安父を再びアナザークイズへ。
白ウォズはゲイツに向かって君がまだ私を信じていないように、私もまだ君を信じていない、君のその甘さはいずれ君を苦しめるだろうと言うと、主水からクイズミライドウォッチを作り出します。
そして白ウォズはフューチャーリングクイズとなり、問題を出しながら自分で○×の正解を言いながらアナザークイズを攻撃し追い詰め、不可思議マジックでアナザークイズ撃破。
白ウォズはクイズのウォッチをゲイツに渡すとゲイツは主水に渡そうとします。
主水はそれは歴史を変えるために必要なんだろうと断り、母の時間は動き出す、俺の時間もというと、直しても動かなかったはずの腕時計が動き出し、ウォッチをゲイツに託し、2040年に戻ろうと白ウォズに言います。
白ウォズはちょっと待って欲しいと言うと、ゲイツにシノビのウォッチを渡すと、ゲイツの手の中でクイズとシノビのウォッチが光りゲイツの体にも変化が。
ゲイツはゲイツリバイブとなり魔王を倒す使命がある、そのために下手な感情は無用という事を覚えているようにとゲイツに釘を刺し、主水を2040年に戻しに向かいます。
クジゴジ堂で待っていたツクヨミにソウゴが一応何とかなったかなと報告していると、黒ウォズは歴史がオーマジオウの流れから変ってきてしまっていると現れます。
おじさんがやって来ると、黒ウォズはおじさんに修理ができるかとジオウのウォッチを渡します。
仮面ライダークイズ編、主水は父親の真意を聞き出せたという所だけ考えると、一応は良い解決が出来たという扱いになるのでしょうかね。
アナザーライダーを倒すために、仮面ライダーの力を奪う必要性という問題は、今まではアナザーライダーと両方が存在できるということではなかったので、混乱要素にはなった感じですね。
これで、ゲイツがゲイツリバイブになるという流れも出来たという事で、未来ライダー編は一段落という事のようで、レジェンド登場に戻るようですが、龍騎編ではなく次回からはリュウガ編なんですね。




- 関連記事
-
- 今日の仮面ライダージオウ 第22話 (2019/02/10)
- 今日の仮面ライダージオウ 第21話 (2019/02/03)
- 今日の仮面ライダージオウ 第20話 (2019/01/27)
- 今日の仮面ライダージオウ 第19話 (2019/01/20)
- 今日の仮面ライダージオウ 第18話 (2019/01/13)
trackback
仮面ライダージオウ EP20「ファイナルアンサー?2040」
EP20「ファイナルアンサー?2040」
白ウォズさんがチート過ぎるよね~
仮面ライダージオウ EP20「ファイナルアンサー?2040」
EP20「ファイナルアンサー?2040」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
HUGっと!プリキュア(終)+仮面ライダージオウ20+怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー49
怪盗ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第49話「快盗として、警察として」内容ドグラニオの策略で、正体を明かした魁利(伊藤あさひ)らは、姿を消す。圭一郎(結木滉星)らは、戸惑いながらも。。。。一方、コグレ(温水洋一)の協力で、魁利たちは隠れ家にいた。コグレ、ノエル(元木聖也)から、ドグラニオの金庫の秘密を知ることに。倒せばコレクションは揃うが。。。。敬称略展開が、1、2話遅いような気も...
仮面ライダージオウ EP20「ファイナルアンサー?2040」
仮面ライダージオウの第20話を見ました。
EP20 ファイナルアンサー?2040
救世主ゲイツリバイブとなり、オーマジオウを倒すには仮面ライダークイズのミライドウォッチを手に入れなければならないゲイツは白ウォズの力を借り、アナザークイズを囮にする作戦を実行する。
一方、ソウゴは主水と共に主水の父・保でもあるアナザークイズのもとへ向かい、保の母への気持ちを確かめたいという...
ファイナルアンサー?2040
仮面ライダージオウ EP20「ファイナルアンサー?2040」仮面ライダージオウ | 東映ジオウならどうする? ゲイツならどうする?
仮面ライダージオウ EP20 「ファイナルアンサー?2040」
こんばんは。 今日は前に言ったようにセーラームーンはお休みして、今日は仮面ライダ