fc2ブログ

今日の読書 天下、なんぼや。/吉川永青

江戸時代を代表する鴻池財閥を築いた鴻池新六を主人公とした歴史小説になります。

武士を嫌い、戦争を嫌い、酒造りの丁稚奉公から身を立てていく新六が、酒蔵にとどまらず銭の力で乱世を変える商人として苦労しながら、考え方物の見方を進化させながらのし上がっていくという、商人が主人公ながらも戦国武将が武功をあげて成り上がっていく様を想起させるような構成になっていたりします。

商人として儲けを出すことは当然として、何のために儲けるのか、儲けた金をどう使うのか、新自由主義という名の超格差社会を生み出している経営者達に見習わせたいと心底思わせる物語ですね、歴史小説ですからある程度史実は踏まえているのでしょうが、現代の現実にもこういう商人が主流派として生きていてくれないかなぁと思わずにはいられない作品になっています。

関連記事

テーマ : 読んだ本の感想等
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる