今日の読書 天保十四年のキャリーオーバー/五十嵐貴久
贅沢は敵とばかりに奢侈禁令で悪名の高い天保の改革、その時代でも最も悪名高く妖怪と称された鳥居耀蔵と、鳥居耀蔵のせいで散々な目にあって恨みを持つ面々が歌舞伎役者七代目市川團十郎を切り札として復讐するという話になります。
復讐というと命を狙うというのが時代小説になるとよくあるパターンですが、実際の命を狙うのでは無く、不正に蓄財している持ち金を根こそぎ狙うというもの。
復讐にかける側と、猜疑心の塊との間での騙し合いが繰り広げられてといるのですが、復讐ものだけれども悲壮感に溢れているだけではなく、楽しめるものになっていて読む人を選ばないのではないかなと思えますね。
復讐というと命を狙うというのが時代小説になるとよくあるパターンですが、実際の命を狙うのでは無く、不正に蓄財している持ち金を根こそぎ狙うというもの。
復讐にかける側と、猜疑心の塊との間での騙し合いが繰り広げられてといるのですが、復讐ものだけれども悲壮感に溢れているだけではなく、楽しめるものになっていて読む人を選ばないのではないかなと思えますね。
- 関連記事
-
- 今日の読書 逢魔が刻 腕貫探偵リブート/西澤保彦 (2020/02/03)
- 今日の読書 黒武御神火御殿/宮部みゆき (2020/02/01)
- 今日の読書 天保十四年のキャリーオーバー/五十嵐貴久 (2020/01/30)
- 今日の読書 彼方のゴールド/大崎梢 (2020/01/24)
- 今日の読書 モモンガの件はおまかせを/似鳥鶏 (2020/01/22)