今日のマジック レギュラーシーズン 52戦目
マジック103-105ニックス
今日のスターターは
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF アーロン・ゴードン
PF ケム・バーチ
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
4Qの弱さに定評があるにしても、ニックス相手に発揮しなくていい・・・orz
ラストプレーでフォーニエがファウル貰えないあたり、チームとしての扱いがそういうものなんだろうというのはありますかね。
ヴチェヴィッチは25点8リバウンド3アシスト1スティール3ブロック、最後ファウルを貰えなかったとはいえフォーニエも16点3リバウンド1スティールと2人の良くも悪くも2人会わせての平均はこのくらいという安定感がありますね。
アーロン・ゴードンも16点4リバウンド5アシスト1スティール、フルツのドライブからカットしてバウンズパスを受けてのダブルクラッチリバースダンクが今日のトップ5プレーの2位に選ばれたりとダンクコンテストに向けエンジンがかかってきたり、そのパスの出し手であったフルツも16点4リバウンド6アシストと華のあるプレーは出来ていたり(ターンオーバー5はひかっかりますが)
ベンチからテレンス・ロスは10点6リバウンド2アシスト1スティール2ブロック、アーロン・ゴードンからのバックドアパスからダンクが今日のトップ5プレーの5位に入ったりとこれだけ取り上げるなら悪くは無いのですが、FG3/13、3Pが1/8と率が残念だったりとか、他に2桁得点をあげてカバーするようなベンチがいないとか、やっぱりそれだと100点以内に失点を抑えないと勝てないと、今のNBAでは難しすぎる状況なんですよね(溜息)
ニックスはジュリアス・ランドルが22点8リバウンド4アシスト1スティール2ブロックと奮闘、ベンチからRJバレットとウェイン・エリントンが12点と2人2桁得点で、この微妙な差が接戦を分けたなぁと。
今日のスターターは
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF アーロン・ゴードン
PF ケム・バーチ
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
4Qの弱さに定評があるにしても、ニックス相手に発揮しなくていい・・・orz
ラストプレーでフォーニエがファウル貰えないあたり、チームとしての扱いがそういうものなんだろうというのはありますかね。
ヴチェヴィッチは25点8リバウンド3アシスト1スティール3ブロック、最後ファウルを貰えなかったとはいえフォーニエも16点3リバウンド1スティールと2人の良くも悪くも2人会わせての平均はこのくらいという安定感がありますね。
アーロン・ゴードンも16点4リバウンド5アシスト1スティール、フルツのドライブからカットしてバウンズパスを受けてのダブルクラッチリバースダンクが今日のトップ5プレーの2位に選ばれたりとダンクコンテストに向けエンジンがかかってきたり、そのパスの出し手であったフルツも16点4リバウンド6アシストと華のあるプレーは出来ていたり(ターンオーバー5はひかっかりますが)
ベンチからテレンス・ロスは10点6リバウンド2アシスト1スティール2ブロック、アーロン・ゴードンからのバックドアパスからダンクが今日のトップ5プレーの5位に入ったりとこれだけ取り上げるなら悪くは無いのですが、FG3/13、3Pが1/8と率が残念だったりとか、他に2桁得点をあげてカバーするようなベンチがいないとか、やっぱりそれだと100点以内に失点を抑えないと勝てないと、今のNBAでは難しすぎる状況なんですよね(溜息)
ニックスはジュリアス・ランドルが22点8リバウンド4アシスト1スティール2ブロックと奮闘、ベンチからRJバレットとウェイン・エリントンが12点と2人2桁得点で、この微妙な差が接戦を分けたなぁと。
- 関連記事
-
- 今日のマジック レギュラーシーズン 53戦目と終盤への微調整 (2020/02/09)
- 今日のトレードデッドライン (2020/02/07)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 52戦目 (2020/02/07)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 51戦目とトレード期限1日前 (2020/02/06)
- 今日のマジック (2020/02/05)