今日のマジック レギュラーシーズン 61戦目と終盤の微調整
ブレイザーズ130-107マジック
今日のスターターは
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF ゲイリー・クラーク
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
アーロン・ゴードンが膝を痛めて欠場、代わりにゲイリー・クラークがスターターに入りましたが、その穴を埋めたとは言い難い結果になりました。
ウェス・イワンドゥとケム・バーチと大差がついてからの時間帯に出しただけに終わりましたが、欠場明けで調子がいまいちだったという事でのスターター構成だったのでしょうかね?
ヴチェヴィッチが30点11リバウンド2アシスト1スティールと奮闘、テレンス・ロスがベンチから23点5リバウンド2アシストと大爆発はしましたが、それ以前にマジックは130点取られるようなことをすると、それを上回るだけの得点をあげるというのは、まぁ無理ですね。
マーケル・フルツはドライブからのレイアップがブロックされそうになったところを後ろから走っているヴチェヴィッチにパスしてそれをヴチェヴィッチがレイアップで決めたプレーが今日のトップ10プレーの4位に選ばれたりと華のプレーは出来ますし10アシストと悪くは無いのですが7点どまり、3Pを1本も放らないとなると、今のNBAのPGとしては厳しいなと、まだアウトサイドシュートを打つ感覚はよろしくないのかなと心配になりますよね。
ブレイザーズはデイミアン・リラードが欠場していてもCJマカラムが41点5リバウンド5アシスト1スティールと大爆発、スターターに入ったゲイリー・トレントJr.も24点4リバウンド2アシスト1ブロックと、このまま主力として定着して知名度を上げて、親父の知名度もあげて親父の現役時代のプレー集がガンガン流されるような事になるといいなと妄想してしまう次第。
ゲイリー・トレントの現役時代のプレーとかどれだけ残っているのか知りませんが、力こそパワーみたいな選手がゴロゴロいた時代の選手を懐かしむという需要は一定層あるんじゃないかなと(小声)
あと、今シーズン怪我でプレシーズンマッチまでで見せ場を失っていたマリオ・ヘゾニアは今日に限って10点8リバウンド4アシスト1スティールとかスーパーマリオモードをプチ発動させなくていいんだよと・・・
transactionより
レイカーズがトロイ・ダニエルズ解雇
ナゲッツがジョーダン・マクリーを解雇
グリズリーズがアンソニー・トリバーと10日間契約
アンソニー・トリバーは拾うところはすぐに現れるだろうと思っていましたが、10日間契約でしかないんだぁと少し意外。
今日のスターターは
PG マーケル・フルツ
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF ゲイリー・クラーク
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
アーロン・ゴードンが膝を痛めて欠場、代わりにゲイリー・クラークがスターターに入りましたが、その穴を埋めたとは言い難い結果になりました。
ウェス・イワンドゥとケム・バーチと大差がついてからの時間帯に出しただけに終わりましたが、欠場明けで調子がいまいちだったという事でのスターター構成だったのでしょうかね?
ヴチェヴィッチが30点11リバウンド2アシスト1スティールと奮闘、テレンス・ロスがベンチから23点5リバウンド2アシストと大爆発はしましたが、それ以前にマジックは130点取られるようなことをすると、それを上回るだけの得点をあげるというのは、まぁ無理ですね。
マーケル・フルツはドライブからのレイアップがブロックされそうになったところを後ろから走っているヴチェヴィッチにパスしてそれをヴチェヴィッチがレイアップで決めたプレーが今日のトップ10プレーの4位に選ばれたりと華のプレーは出来ますし10アシストと悪くは無いのですが7点どまり、3Pを1本も放らないとなると、今のNBAのPGとしては厳しいなと、まだアウトサイドシュートを打つ感覚はよろしくないのかなと心配になりますよね。
ブレイザーズはデイミアン・リラードが欠場していてもCJマカラムが41点5リバウンド5アシスト1スティールと大爆発、スターターに入ったゲイリー・トレントJr.も24点4リバウンド2アシスト1ブロックと、このまま主力として定着して知名度を上げて、親父の知名度もあげて親父の現役時代のプレー集がガンガン流されるような事になるといいなと妄想してしまう次第。
ゲイリー・トレントの現役時代のプレーとかどれだけ残っているのか知りませんが、力こそパワーみたいな選手がゴロゴロいた時代の選手を懐かしむという需要は一定層あるんじゃないかなと(小声)
あと、今シーズン怪我でプレシーズンマッチまでで見せ場を失っていたマリオ・ヘゾニアは今日に限って10点8リバウンド4アシスト1スティールとかスーパーマリオモードをプチ発動させなくていいんだよと・・・
transactionより
レイカーズがトロイ・ダニエルズ解雇
ナゲッツがジョーダン・マクリーを解雇
グリズリーズがアンソニー・トリバーと10日間契約
アンソニー・トリバーは拾うところはすぐに現れるだろうと思っていましたが、10日間契約でしかないんだぁと少し意外。
- 関連記事
-
- 今日のマジック レギュラーシーズン 63戦目 (2020/03/07)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 62戦目 (2020/03/05)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 61戦目と終盤の微調整 (2020/03/03)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 60戦目と終盤の微調整 (2020/03/01)
- 今日のマジック レギュラーシーズン 59戦目 (2020/02/29)