今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #26
「ワレら炎の消防隊」
お仕事5番勝負4回戦は消防士対決、ZAIAの代表は穂村消防隊長、飛電の代表は消防士ヒューマギア119之助。
勝負は火災現場から救助する人数。
唯阿はA.I.M.S.からの報告で迅が姿を現わした事を天津に伝えるも、天津は100%想定の内と驚かず。
天津はこの勝負に勝てば飛電の買収が決まると消防士ヒューマギアにシンギュラリティの兆候があれば暴走させるようにとゼツメライザーを渡します。
お仕事対決は本当の火災が起きるのを待つのでは無く消防訓練対決。
火災現場となる建物は地下1階地上3階となる建物で各フロア毎にミッションが設定。
地下1階の瓦礫フロアは瓦礫に埋もれた人を発見し救助する、要救助者助けたくなる女性達10人。
1階は火災フロア、速やかに消火し逃げ遅れた人を救助、要救助者屈強な消防士4人。
2階の煙フロア、視界が遮られたフロアで逃げ遅れた人を救助、要救助者3人。
より多くの人を救助出来た方が勝利。
穂村隊長はロボットとは場数が違うところを見せてやると気合いが入りまくり。
あ~ついに熱い戦いが始まる!はいアルトじゃないと!
今のはあ~ついにと熱いをかけたホットなジョークです。
勝負開始。
2階では副社長だけが瀕死役ということで文句をたれるも、瀕死の演技に自身があると何気に乗り気、専務もシェスタもナイス瀕死と持ち上げます。
地下フロアは穂村隊長5名救出、119之助も同じく5名救出。
1階、火勢鎮圧から救出開始も要救助者の演技が残念で緊張感がないと穂村隊長がだめ出しをすると勝ってもらわない困るとレイダーが出現し訓練ではない状況へ。
イズはレイダーを確認し滅亡迅雷が関与している可能性があると或人に報告。
滅は迅に人類滅亡のために戻ったのでは無いのかと確認すると、迅はそれよりやるべき事がある、アークと接続せずに自分のやり方でヒューマギアを解放したい、まずは滅のプログライズキーを取り戻す事だと理由は深く語らず。
迅と滅が出てくるのを不破が待ち伏せ。
不破は迅に滅を脱走させたのはお前かと確認すると、迅は正確に言うと僕たちと1人では無いことを匂わせ、もう1人がレイドライザーをばらまいている仲間かと不破が尋ねると、案外近くにいるかもねと煽ります。
不破はぶち切れそうになりながらアサルトウルフに変身し迅も変身し戦闘開始。
迅は不破を圧倒しバーニングレインで変身解除に追い込みます。
迅はA.I.M.S.が持っている滅のキーを返すように言いますが、不破は滅を修復したのはZAIAの人間だから知らんと返します。
訓練現場が一転して本物の災害現場となり、控えていた隊員達が救助活動開始。
穂村隊長が救助活動をしている中、瓦礫に埋まった119之助も瓦礫から立ち上がり現状確認。
重傷者2名、軽傷者1名、心肺停止1名を確認し生存者の救助を優先し行動を開始しようとすると、穂村隊長は心肺停止がいるなら先に教えろと激怒し心肺停止者の心臓マッサージ開始し呼吸を確認。
生存者4名の救助へ。
2階では副社長達が本物の火災現場になっている事に遅れて気付いたところでパニック、イズはシェスタに避難経路を送り、シェスタがそれを本に避難開始。
たまたまスイーツの特集で現場近くにいたテレビスタッフが現場の中継に駆り出されてパニック状態で報道開始。
現場から救助者を外に連れ出して一段落ついたところで穂村が生命反応がなかったとしても、すぐに死亡すると決まったわけじゃ無い、救える人の命を諦めるやつは消防士失格だと激怒。
その現場を見た天津は暴走の危険がある個体は排除すべき、ヒューマギアは人の命を救えるはずがないと言うと、ゼツメライザーを119之助につけるように唯阿に指示。
そしてヒューマギアの危険性を報道陣の前で喧伝する中119之助はマギア化。
或人はなんとか119之助をとめようとしフリージングベアに変身。
足下を凍らせて動きを封じてから直そうとするも、天津が廃棄だと割り込んで来ます。
或人は天津を止めようとするもジャッキングブレイクで能力を抜き取られ、天津はそのまま119之助を攻撃。
或人はメタルクラスタホッパーになって間一髪で119之助をかばうと、大切な社員は社長の俺が守るとプログライジングストラッシュで119之助をマギア化から戻す事に成功。
ヒューマギアが命を救えることを必ず証明すると天津に向かって宣言。
119之助は或人に詫びると、或人は命に対する理解が足りなかった、それは俺も同じ穂村隊長に大切なことをラーニングさせてもらったと励まします。
そこにイズが副社長たちが3階に取り残されたと報告しにやって来ます。
外からの救助は困難、閉じ込められた副社長達を救った方が勝利だと天津が言うと、或人は勝負為ている場合じゃないだろうとキレ、天津はヒューマギアが命を救えることを証明するのチャンスなど煽り、なし崩し的に副社長達を救った方が勝者という事に。
という事で、ここの所横にいっていたお仕事勝負再開。
消防士対決という事で、今回は訓練で用意するというまでは今までの対決の中では色々と問題のない流れにはなっていたのですが・・・どうも天津の行動原理がなぁとお仕事勝負ではなってしまうんですよねぇ。
死の商人としてヒューマギアを絶対悪として位置づけして仮面ライダーを兵器として売るのならば、ヒューマギアは危険だから廃棄とやり続けるというのもあれですし、暴走の危険があるとなるとAIが危険という扱いでZAIAスペックの宣伝にもならないしとか、ここら辺の入り組んだものにしてしまった落としどころを作るのが難しいというか、迅がアークと接続しないで独自行動をするようになったと言うことで、早めに滅亡迅雷との戦いに力点を置いた展開にした方が話は作りやすいのではないかなと。
消防士対決は人間とヒューマギアというよりも、現場の経験そのものの重要さという、ベテランと若手という普遍的な構図でしたので、倫理的に難ありの相手にやってたお仕事対決とは違ってそこは良かったですけれどもね。



お仕事5番勝負4回戦は消防士対決、ZAIAの代表は穂村消防隊長、飛電の代表は消防士ヒューマギア119之助。
勝負は火災現場から救助する人数。
唯阿はA.I.M.S.からの報告で迅が姿を現わした事を天津に伝えるも、天津は100%想定の内と驚かず。
天津はこの勝負に勝てば飛電の買収が決まると消防士ヒューマギアにシンギュラリティの兆候があれば暴走させるようにとゼツメライザーを渡します。
お仕事対決は本当の火災が起きるのを待つのでは無く消防訓練対決。
火災現場となる建物は地下1階地上3階となる建物で各フロア毎にミッションが設定。
地下1階の瓦礫フロアは瓦礫に埋もれた人を発見し救助する、要救助者助けたくなる女性達10人。
1階は火災フロア、速やかに消火し逃げ遅れた人を救助、要救助者屈強な消防士4人。
2階の煙フロア、視界が遮られたフロアで逃げ遅れた人を救助、要救助者3人。
より多くの人を救助出来た方が勝利。
穂村隊長はロボットとは場数が違うところを見せてやると気合いが入りまくり。
あ~ついに熱い戦いが始まる!はいアルトじゃないと!
今のはあ~ついにと熱いをかけたホットなジョークです。
勝負開始。
2階では副社長だけが瀕死役ということで文句をたれるも、瀕死の演技に自身があると何気に乗り気、専務もシェスタもナイス瀕死と持ち上げます。
地下フロアは穂村隊長5名救出、119之助も同じく5名救出。
1階、火勢鎮圧から救出開始も要救助者の演技が残念で緊張感がないと穂村隊長がだめ出しをすると勝ってもらわない困るとレイダーが出現し訓練ではない状況へ。
イズはレイダーを確認し滅亡迅雷が関与している可能性があると或人に報告。
滅は迅に人類滅亡のために戻ったのでは無いのかと確認すると、迅はそれよりやるべき事がある、アークと接続せずに自分のやり方でヒューマギアを解放したい、まずは滅のプログライズキーを取り戻す事だと理由は深く語らず。
迅と滅が出てくるのを不破が待ち伏せ。
不破は迅に滅を脱走させたのはお前かと確認すると、迅は正確に言うと僕たちと1人では無いことを匂わせ、もう1人がレイドライザーをばらまいている仲間かと不破が尋ねると、案外近くにいるかもねと煽ります。
不破はぶち切れそうになりながらアサルトウルフに変身し迅も変身し戦闘開始。
迅は不破を圧倒しバーニングレインで変身解除に追い込みます。
迅はA.I.M.S.が持っている滅のキーを返すように言いますが、不破は滅を修復したのはZAIAの人間だから知らんと返します。
訓練現場が一転して本物の災害現場となり、控えていた隊員達が救助活動開始。
穂村隊長が救助活動をしている中、瓦礫に埋まった119之助も瓦礫から立ち上がり現状確認。
重傷者2名、軽傷者1名、心肺停止1名を確認し生存者の救助を優先し行動を開始しようとすると、穂村隊長は心肺停止がいるなら先に教えろと激怒し心肺停止者の心臓マッサージ開始し呼吸を確認。
生存者4名の救助へ。
2階では副社長達が本物の火災現場になっている事に遅れて気付いたところでパニック、イズはシェスタに避難経路を送り、シェスタがそれを本に避難開始。
たまたまスイーツの特集で現場近くにいたテレビスタッフが現場の中継に駆り出されてパニック状態で報道開始。
現場から救助者を外に連れ出して一段落ついたところで穂村が生命反応がなかったとしても、すぐに死亡すると決まったわけじゃ無い、救える人の命を諦めるやつは消防士失格だと激怒。
その現場を見た天津は暴走の危険がある個体は排除すべき、ヒューマギアは人の命を救えるはずがないと言うと、ゼツメライザーを119之助につけるように唯阿に指示。
そしてヒューマギアの危険性を報道陣の前で喧伝する中119之助はマギア化。
或人はなんとか119之助をとめようとしフリージングベアに変身。
足下を凍らせて動きを封じてから直そうとするも、天津が廃棄だと割り込んで来ます。
或人は天津を止めようとするもジャッキングブレイクで能力を抜き取られ、天津はそのまま119之助を攻撃。
或人はメタルクラスタホッパーになって間一髪で119之助をかばうと、大切な社員は社長の俺が守るとプログライジングストラッシュで119之助をマギア化から戻す事に成功。
ヒューマギアが命を救えることを必ず証明すると天津に向かって宣言。
119之助は或人に詫びると、或人は命に対する理解が足りなかった、それは俺も同じ穂村隊長に大切なことをラーニングさせてもらったと励まします。
そこにイズが副社長たちが3階に取り残されたと報告しにやって来ます。
外からの救助は困難、閉じ込められた副社長達を救った方が勝利だと天津が言うと、或人は勝負為ている場合じゃないだろうとキレ、天津はヒューマギアが命を救えることを証明するのチャンスなど煽り、なし崩し的に副社長達を救った方が勝者という事に。
という事で、ここの所横にいっていたお仕事勝負再開。
消防士対決という事で、今回は訓練で用意するというまでは今までの対決の中では色々と問題のない流れにはなっていたのですが・・・どうも天津の行動原理がなぁとお仕事勝負ではなってしまうんですよねぇ。
死の商人としてヒューマギアを絶対悪として位置づけして仮面ライダーを兵器として売るのならば、ヒューマギアは危険だから廃棄とやり続けるというのもあれですし、暴走の危険があるとなるとAIが危険という扱いでZAIAスペックの宣伝にもならないしとか、ここら辺の入り組んだものにしてしまった落としどころを作るのが難しいというか、迅がアークと接続しないで独自行動をするようになったと言うことで、早めに滅亡迅雷との戦いに力点を置いた展開にした方が話は作りやすいのではないかなと。
消防士対決は人間とヒューマギアというよりも、現場の経験そのものの重要さという、ベテランと若手という普遍的な構図でしたので、倫理的に難ありの相手にやってたお仕事対決とは違ってそこは良かったですけれどもね。




- 関連記事
-
- 今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #28 (2020/03/22)
- 今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #27 (2020/03/15)
- 今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #26 (2020/03/08)
- 今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #25 (2020/03/01)
- 今日の仮面ライダーゼロワン EPISODE #24 (2020/02/23)
trackback
ワレら炎の消防隊
仮面ライダーゼロワン 第26話「ワレら炎の消防隊」仮面ライダーゼロワン | 東映消防士として大切なこと。
仮面ライダーゼロワン 第26話「ワレら炎の消防隊」
第26話「ワレら炎の消防隊」
お仕事5番勝負は消防士対決。
うぇ~いb 冒頭からイズが可愛過ぎる~
仮面ライダーゼロワン 第26話「ワレら炎の消防隊」
仮面ライダーゼロワンの第26話を見ました。
第26話 ワレら炎の消防隊
「お仕事五番勝負」の4回戦は「消防士対決」で決定し、ZAIAからはザイアスペックのCMにも登場、熱いハートの消防隊長・穂村が出場し、或人は消防士ヒューマギア・119之助で受けて立つ。
ルールは、消防訓練として設定された火災現場のビルからより多くの人を救出した方が勝利というものであったが、垓は勝利をより確実なものに...
ヒーリングっどプリキュア6+仮面ライダーゼロワン26+魔進戦隊キラメイジャー1
魔進戦隊キラメイジャー エピソード1「魔進誕生!」内容5人目のキラメイジャーを待つ博多南無鈴(古坂大魔王)とマブシーナ。そんなとき、地球に、ヨドン軍が襲来する。すでに選ばれた射水為朝(木原瑠生)速見瀬奈(新條由芽)押切時雨(水石亜飛夢)大治小夜(工藤美桜)の4人のキラメイジャーが出動。学校で、戦いの行方を見ていた高校生・熱田充瑠(小宮璃央)の前に、マブシーナが現れる。敬称略キラメイジャー。。...