今日のNBA再開予定
NBAの再開は早くて6月中旬以降になって、無観客試合からを想定していて最悪シーズン終了ということのようですね。
ルディ・ゴベール、ドノバン・ミッチェルのジャズのオールスター2人にピストンズのクリスチャン・ウッドと選手3人が新型コロナウイルスで陽性反応が出てしまったというのが大きいでしょうね。
今のところ陽性反応の出た選手達が重症患者になってしまったというような話になっていませんし、むしろ陽性だったけれども何とかやっているよという情報発信もしているのが救いになっていて、これがパニック状態の抑止になってくれると助かるのですが、いかんせん重症患者だらけの状況になってしまうと責任のとりようがなくなるので、早くても6月までは様子を見るということなんでしょうね。
日本でもBリーグが無観客試合として復活させましたが、発熱した人が出てしまうと急遽試合中止にしたりとかなかなかギリギリの状況になっていますからねぇ・・・
これによって、サラリーキャップの右肩上がりというのがなくなって、サラリーキャップの上限が下方修正するという事もあり得るわけですよね、今に始まった話ではないですあ、NBAの契約は本当に契約するタイミングそのものが実際の実力以上に重要な要素だなって。
ルディ・ゴベール、ドノバン・ミッチェルのジャズのオールスター2人にピストンズのクリスチャン・ウッドと選手3人が新型コロナウイルスで陽性反応が出てしまったというのが大きいでしょうね。
今のところ陽性反応の出た選手達が重症患者になってしまったというような話になっていませんし、むしろ陽性だったけれども何とかやっているよという情報発信もしているのが救いになっていて、これがパニック状態の抑止になってくれると助かるのですが、いかんせん重症患者だらけの状況になってしまうと責任のとりようがなくなるので、早くても6月までは様子を見るということなんでしょうね。
日本でもBリーグが無観客試合として復活させましたが、発熱した人が出てしまうと急遽試合中止にしたりとかなかなかギリギリの状況になっていますからねぇ・・・
これによって、サラリーキャップの右肩上がりというのがなくなって、サラリーキャップの上限が下方修正するという事もあり得るわけですよね、今に始まった話ではないですあ、NBAの契約は本当に契約するタイミングそのものが実際の実力以上に重要な要素だなって。
- 関連記事
-
- 今日の陽性 (2020/03/20)
- 今日の陽性 (2020/03/18)
- 今日のNBA再開予定 (2020/03/16)
- 今日のジャズ (2020/03/13)
- 今日のNBA休止 (2020/03/12)