今日のマジック 再開2戦目
キングス116-132マジック
今日のスターターも
PG DJオーガスティン
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
NBA再開後、濃厚接触なディフェンスではなくなっている事もあってハイスコア傾向になっているわけですが、それを踏まえていてもマジックがこんなハイスコアで勝利というのは違和感だらけで、本来ならば再開後2連勝で浮かれまくりたいところなのですが・・・ジョナサン・アイザック左ひざ前十字靭帯断裂…
怪我から復帰し、時間を制限しながら復調ぶりをいかんなく発揮していただけにつらすぎる事になってしまいました、背番号1で怪我がちになってしまうというのはマジックの伝統になって欲しくないのですが、冷静に考えれば伝統というほど怪我人番号ではないですね。
ヴチェヴィッチが23点11リバウンド2アシスト2スティール、FGが9/14、3Pが2/3と非の打ち所ないダブルダブルな活躍、今日のトップ10プレーではDJオーガスティンとの2メンゲームでオーガスティンがドライブからのキックアウトでヴチェヴィッチが3Pを沈めるプレーが10位に選ばれるというやりたい放題ぶり。
アーロン・ゴードンがFG8/12、3P3/3で22点5リバウンド3アシストと今日は大当たりの日。
ベンチからはテレンス・ロスが3Pを5/9と決めて25点2リバウンド1アシスト1スティールと6thマンぶりを発揮。
マーケル・フルツもベンチからFG6/9、3P2/2と決めて14点3アシスト、決めた3Pのうちの1本は自陣の2Pエリアから放ったブザービーター3Pで、これが今日のトップ10プレーの4位。
本当に浮かれまくりたい試合結果だったのに…
今日のスターターも
PG DJオーガスティン
SG エヴァン・フォーニエ
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
NBA再開後、濃厚接触なディフェンスではなくなっている事もあってハイスコア傾向になっているわけですが、それを踏まえていてもマジックがこんなハイスコアで勝利というのは違和感だらけで、本来ならば再開後2連勝で浮かれまくりたいところなのですが・・・ジョナサン・アイザック左ひざ前十字靭帯断裂…
怪我から復帰し、時間を制限しながら復調ぶりをいかんなく発揮していただけにつらすぎる事になってしまいました、背番号1で怪我がちになってしまうというのはマジックの伝統になって欲しくないのですが、冷静に考えれば伝統というほど怪我人番号ではないですね。
ヴチェヴィッチが23点11リバウンド2アシスト2スティール、FGが9/14、3Pが2/3と非の打ち所ないダブルダブルな活躍、今日のトップ10プレーではDJオーガスティンとの2メンゲームでオーガスティンがドライブからのキックアウトでヴチェヴィッチが3Pを沈めるプレーが10位に選ばれるというやりたい放題ぶり。
アーロン・ゴードンがFG8/12、3P3/3で22点5リバウンド3アシストと今日は大当たりの日。
ベンチからはテレンス・ロスが3Pを5/9と決めて25点2リバウンド1アシスト1スティールと6thマンぶりを発揮。
マーケル・フルツもベンチからFG6/9、3P2/2と決めて14点3アシスト、決めた3Pのうちの1本は自陣の2Pエリアから放ったブザービーター3Pで、これが今日のトップ10プレーの4位。
本当に浮かれまくりたい試合結果だったのに…
- 関連記事
-
- 今日のマジック 再開4戦目 (2020/08/06)
- 今日のマジック 再開3戦目 (2020/08/05)
- 今日のマジック 再開2戦目 (2020/08/03)
- 今日のマジック 再開1戦目 (2020/08/01)
- 今日のマジック スクリメージ最終戦 (2020/07/28)
コメントの投稿
No title
アイザック負傷、本当に残念です。
痛がり方が尋常ではなかったのでACLか膝蓋腱の断裂かなと思っていたら案の定ACL断裂でした。試合内容はめちゃくちゃ良かったのに一ミリも嬉しくないという複雑な心境です。
接触がない状態でレイアップしようとしたときの負傷だったのでキングスの選手の心にシコリを残すことはなかったのが精一杯考えて思いつくポジティブな要素ですかね…。
痛がり方が尋常ではなかったのでACLか膝蓋腱の断裂かなと思っていたら案の定ACL断裂でした。試合内容はめちゃくちゃ良かったのに一ミリも嬉しくないという複雑な心境です。
接触がない状態でレイアップしようとしたときの負傷だったのでキングスの選手の心にシコリを残すことはなかったのが精一杯考えて思いつくポジティブな要素ですかね…。
Re: No title
アイザックは相当に痛そうでしたし、車椅子で移動でしたからね…
本当に試合結果が良かったのに、嬉しいという感情がこんなにわいてこない試合になるとは。
自爆のようなものだったので、やはり微妙に筋力やら弱い状態だったんでしょうね。
キングスの選手を恨むようなものではなかったのはせめてものですね…
本当に試合結果が良かったのに、嬉しいという感情がこんなにわいてこない試合になるとは。
自爆のようなものだったので、やはり微妙に筋力やら弱い状態だったんでしょうね。
キングスの選手を恨むようなものではなかったのはせめてものですね…