fc2ブログ

今日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvsジェフユナイテッド千葉

FC町田ゼルビア0-2ジェフユナイテッド千葉

前回のホームと大違いで暑すぎるほどの中出掛けてきました。

今年は淵野辺から無料のシャトルバスが出るので非常に助かるわけで、プリンシプル自動車さんありがとうと思わずにはいられないですね。

縮小ゼルビーランドでMMファームのローストビーフ丼を食べて入場。

秋元、中島、水本、平戸という人選はベテラン多目だなと思いながら、チケットに書かれた席を探すと、通常時の定位置にほど近い場所で見知った感じが強め。

試合の方は序盤はやや押込んでセットプレーのチャンスを作るものの決めきれず、そのまま千葉に主導権を握られ決定機こそなかなか与えないものの押込まれ続ける展開へ。

秋元が守護神ぶりを発揮し、それが目の前で見れた事を喜んでいたらば、間を置かずFKを与えてしまい、そのキックが平戸の足にあたってしまいコースが変わって失点。

不運もあるから仕方が無いと思っていたらば、直後にあっさり追加点を奪われるという緊張感が切れてしまった感じの嫌な流れで前半終了。

ハーフタイムに吉尾に代えてステファンを入れて流れを変えようとするも、ステファンを有効活用できず攻めあぐね、19分にマソビッチから安藤、25分に中島から森村と選手を交代するも起爆剤にならず。

2点追いかける立場のわりには力技でも何でも良いから点を奪うという流れにはならず、惜しい中でも今日1だったのが終了間際の佐野海舟のミドルシュート。

選手交代も3枚しか使わず、どうにもポポビッチ監督の中の理想論が現実と乖離している部分があって、試合中に修正したり変化をつけたりというのは不得意だろうなというのは見えてしまいますね。

水曜には次の試合となってしまうわけですが、辞書にはターンオーバーの文字はない思想のポポビッチ監督が宗旨変えをするのかどうか気になるところですね。

関連記事

テーマ : Jリーグ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる