今日の読書 小説仮面ライダー電王 デネブ勧進帳/白倉伸一郎
仮面ライダーの小説化シリーズ、仮面ライダー電王は2冊目になり今回はデネブとタイトルにあるように侑斗とデネブが主役となるものになっています。
勧進帳とあるように、侑斗とデネブが義経が平家を滅ぼす最大の貢献をしながらも頼朝と行き違いがあり追われる立場となってしまった時期に飛ばされてしまい義経と弁慶の逃亡劇に関わる事になるというもの。
当然普通に歴史上の出来事に手を出すのでは無く、何故かわらわらと出現するゾンビ達を相手にするという異常事態に遭遇、イマジン相手に戦うというわけではなく何故そんな状況になっているのかというのまでがセットになっています。
電王は映画で戦国時代に飛んだというのはありましたが、今回は源平ですが、元々デネブは初期設定としては弁慶をイメージしていたという裏話があるので、完全にそれを意識しての事でしょうね。
小説という事で映像化する上での予算を一切考えなくていいというのもあって、派手な展開をやりたい放題だなぁにやつきながら楽しめるものになっています。
勧進帳とあるように、侑斗とデネブが義経が平家を滅ぼす最大の貢献をしながらも頼朝と行き違いがあり追われる立場となってしまった時期に飛ばされてしまい義経と弁慶の逃亡劇に関わる事になるというもの。
当然普通に歴史上の出来事に手を出すのでは無く、何故かわらわらと出現するゾンビ達を相手にするという異常事態に遭遇、イマジン相手に戦うというわけではなく何故そんな状況になっているのかというのまでがセットになっています。
電王は映画で戦国時代に飛んだというのはありましたが、今回は源平ですが、元々デネブは初期設定としては弁慶をイメージしていたという裏話があるので、完全にそれを意識しての事でしょうね。
小説という事で映像化する上での予算を一切考えなくていいというのもあって、派手な展開をやりたい放題だなぁにやつきながら楽しめるものになっています。
- 関連記事
-
- 今日の読書 有楽斎の戦/天野純希 (2021/01/04)
- 今日の読書 古事記異聞 鬼統べる国、大和出雲/高田崇史 (2020/12/31)
- 今日の読書 小説仮面ライダー電王 デネブ勧進帳/白倉伸一郎 (2020/12/29)
- 今日の読書 銀齢探偵社 静おばあちゃんと要介護探偵2/中山七里 (2020/12/19)
- 今日の読書 谷根千ミステリ散歩 中途半端な逆さま問題/東川篤哉 (2020/12/17)