今日のマジック レギュラーシーズン12戦目
マジック97-124セルティックス
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ドゥエイン・ベーコン
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
これで滑り出し上々だった分の貯金を使い果たし、勝率5割になってしまい負け越しペースに戻りそうですねぇ…
負け試合ですが、開き直ってプレイタイムを分散させて、経験値の少ないベンチ層の底上げを考える上では意味のあるようには出来ましたが、そのおかげで20点越えの選手は無し。
コール・アンソニーは15点6リバウンド3アシスト、スピードに乗っている所を見ると楽しみな選手であることは間違い無いですが、FG7/18、3p1/6と確率はまだまだですし、スターターPGはまだまだ荷が重いというか、ベンチからの起爆剤役が一番はまりそうという印象は変わらずですかね。
そしてモハメド・バンバが健康と安全プロトコルで離脱したということで、ケム・バーチは12点12リバウンド2アシスト1スティールとベンチのインサイドの控えは全て任せろという感じの活躍。
改めて兼用インサイドとして凄くありがたい存在ですねぇ、怪我で離脱が多い中頑丈ですし。
セルティックスはジェイソン・テイタムを欠いていましたが、ジェイレン・ブラウンが21点2リバウンド8アシスト1スティールを筆頭に活躍。
マジックのチーム3pが7/28と入らないのに対し、セルティックスは17/42と圧倒的に決めて、正直この差がそのまま点差になっていますね。
そして、みんな大好きタッコ・フォールがロングレンジからのシュートを決めていて、本当の息子のボル・ボル以上にマヌート・ボル2世だなぁと。
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ドゥエイン・ベーコン
SF ジェームズ・エニスⅢ
PF アーロン・ゴードン
C ニコラ・ヴチェヴィッチ
これで滑り出し上々だった分の貯金を使い果たし、勝率5割になってしまい負け越しペースに戻りそうですねぇ…
負け試合ですが、開き直ってプレイタイムを分散させて、経験値の少ないベンチ層の底上げを考える上では意味のあるようには出来ましたが、そのおかげで20点越えの選手は無し。
コール・アンソニーは15点6リバウンド3アシスト、スピードに乗っている所を見ると楽しみな選手であることは間違い無いですが、FG7/18、3p1/6と確率はまだまだですし、スターターPGはまだまだ荷が重いというか、ベンチからの起爆剤役が一番はまりそうという印象は変わらずですかね。
そしてモハメド・バンバが健康と安全プロトコルで離脱したということで、ケム・バーチは12点12リバウンド2アシスト1スティールとベンチのインサイドの控えは全て任せろという感じの活躍。
改めて兼用インサイドとして凄くありがたい存在ですねぇ、怪我で離脱が多い中頑丈ですし。
セルティックスはジェイソン・テイタムを欠いていましたが、ジェイレン・ブラウンが21点2リバウンド8アシスト1スティールを筆頭に活躍。
マジックのチーム3pが7/28と入らないのに対し、セルティックスは17/42と圧倒的に決めて、正直この差がそのまま点差になっていますね。
そして、みんな大好きタッコ・フォールがロングレンジからのシュートを決めていて、本当の息子のボル・ボル以上にマヌート・ボル2世だなぁと。
- 関連記事
-
- 今日のマジック レギュラーシーズン14戦目 (2021/01/19)
- 今日のマジック レギュラーシーズン13戦目 (2021/01/17)
- 今日のマジック レギュラーシーズン12戦目 (2021/01/16)
- 今日のマジックと大型トレード (2021/01/14)
- 今日のマジック レギュラーシーズン11戦目 (2021/01/12)