今日のマジック レギュラーシーズン66戦目
マジック119-112ピストンズ
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF ドゥエイン・ベーコン
PF モリッツ・ワグナー
C ウェンデル・カーターJr
ドラフト指名権上位争いを繰り広げているピストンズ相手に勝ってしまいました(苦笑)
スターターはゲイリー・ハリスとウェンデル・カーターJrがともに11点と得点を決めていないのですが、ベンチスタートのモハメド・バンバが22点15リバウンド2アシスト1ブロックと大暴れ、それでも+/-で-8という謎成績というか、ここら辺が序列が上がりきらないところなのかなぁと思ったり。
チェイソン・ランドルが18点5リバウンド3アシストと奮闘してやはり+/-は-6と何でこれで勝ち試合になるんだよという中、新たに10日間契約したイグナス・ブラゼイキスが14点3リバウンド1アシスト2スティール、チームで一番良い+/-が+18と数字上一番の貢献。
それにともない我らが栄光の45番ドンタ・ホールは10日間契約だったという事で10日間で契約を全うしておしまい(涙)
まぁモリッツ・ワグナーとシーズン最終までの契約があった時点でそうなるだろうはとは思っていましたけれどもね。
ピストンズはサディック・ベイが26点9リバウンド1アシスト2スティールと奮闘していますが、+/-で-9、両チームとも個人スタッツとチームの数字の積み上げに連動しない試合だったんだなと思わされる結果でしたね。
今日のスターターも
PG コール・アンソニー
SG ゲイリー・ハリス
SF ドゥエイン・ベーコン
PF モリッツ・ワグナー
C ウェンデル・カーターJr
ドラフト指名権上位争いを繰り広げているピストンズ相手に勝ってしまいました(苦笑)
スターターはゲイリー・ハリスとウェンデル・カーターJrがともに11点と得点を決めていないのですが、ベンチスタートのモハメド・バンバが22点15リバウンド2アシスト1ブロックと大暴れ、それでも+/-で-8という謎成績というか、ここら辺が序列が上がりきらないところなのかなぁと思ったり。
チェイソン・ランドルが18点5リバウンド3アシストと奮闘してやはり+/-は-6と何でこれで勝ち試合になるんだよという中、新たに10日間契約したイグナス・ブラゼイキスが14点3リバウンド1アシスト2スティール、チームで一番良い+/-が+18と数字上一番の貢献。
それにともない我らが栄光の45番ドンタ・ホールは10日間契約だったという事で10日間で契約を全うしておしまい(涙)
まぁモリッツ・ワグナーとシーズン最終までの契約があった時点でそうなるだろうはとは思っていましたけれどもね。
ピストンズはサディック・ベイが26点9リバウンド1アシスト2スティールと奮闘していますが、+/-で-9、両チームとも個人スタッツとチームの数字の積み上げに連動しない試合だったんだなと思わされる結果でしたね。
- 関連記事
-
- 今日のマジック レギュラーシーズン68戦目 (2021/05/08)
- 今日のマジック レギュラーシーズン67戦目 (2021/05/06)
- 今日のマジック レギュラーシーズン66戦目 (2021/05/04)
- 今日のDAZN観戦 FC町田ゼルビアvsレノファ山口 (2021/05/02)
- 今日のマジック レギュラーシーズン65戦目 (2021/05/02)
コメントの投稿
ポポヴィッチとアーリアはニコイチのイメージ
さすがポポサッカーの申し子アーリアですね。
基本点取る選手じゃないのに、今季既に4点目でチームトップタイって取り過ぎでしょ😁
彼のシーズンハイは2013年FC東京での5得点(勿論この時もポポヴィッチ)なので、
少なくともキャリアハイ更新は期待したいところですよね。
まあ、同じポポ政権下でもセレッソやサラゴサで点取ってたわけじゃないので、
東京多摩地域と相性の良い選手という可能性もあるかも(笑)
基本点取る選手じゃないのに、今季既に4点目でチームトップタイって取り過ぎでしょ😁
彼のシーズンハイは2013年FC東京での5得点(勿論この時もポポヴィッチ)なので、
少なくともキャリアハイ更新は期待したいところですよね。
まあ、同じポポ政権下でもセレッソやサラゴサで点取ってたわけじゃないので、
東京多摩地域と相性の良い選手という可能性もあるかも(笑)
Re: ポポヴィッチとアーリアはニコイチのイメージ
アーリアは今日のシュートもそうだけれども、こぼれ球を押込むのが上手いというかこぼれるところにしっかりと詰めていっていて、なおかつ落ち着いているJ2にいるのは勿体ないレベルだね。
キャリアハイ更新はできるだろうね、FC東京時代はセカンドトップの位置ではやっていなかったと思うし今シーズンは得点も期待するポジションでやっているしね。
多摩地区で相性が良いというのはありがたい(笑)
前目の選手がだぶついているのが気になるところではあるんだけれども、来年加入内定で特別指定選手になった佐藤大樹というご町内大学経済学部の応援せざるを得ない選手がいるんだけれども、アーリアのポジショニングは何とか手に入れて欲しい。
キャリアハイ更新はできるだろうね、FC東京時代はセカンドトップの位置ではやっていなかったと思うし今シーズンは得点も期待するポジションでやっているしね。
多摩地区で相性が良いというのはありがたい(笑)
前目の選手がだぶついているのが気になるところではあるんだけれども、来年加入内定で特別指定選手になった佐藤大樹というご町内大学経済学部の応援せざるを得ない選手がいるんだけれども、アーリアのポジショニングは何とか手に入れて欲しい。
?
あれ?町田の記事しか見ていないのに、なんでこの記事への返信になってるんだ?
もちろん間違いです🙏
もちろん間違いです🙏
Re: ?
管理画面で返信していたから気付かなかった