今日のDAZN観戦 モンテディオ山形vsFC町田ゼルビア
モンテディオ山形1-0FC町田ゼルビア
山形でのアウェイという事でおとなしく家でDAZN観戦。
GKに久々に福井が先発(ポープがベンチ入りすらしていないということで、選手2名がという発表の1人だよねと)、夏の移籍期間で加入した地元出身の太田宏介がベンチ入りと変化を見せる事に。
試合開始から町田は縦に速くシンプルにという意識が強くゴールを襲い、山形はサイド深くに持ち込んでからのクロスで危険なシーンを作ると互いに見せ場を作る中、町田の方が決定機といえる中でバーを叩いてしまったりとゴールに嫌われていると、24分山形が山田のクロスにディサロが走り込んで押込み先制。
惜しいで終わるか、決めきるかの違いを見せつけられ、町田は惜しいで終わり続けて前半終了。
決めきる所以外は本当に互角で、町田が必要以上にゴールに嫌われているだけで後半修正してまずは追いつきたいところだったものの後半いきなり大ピンチから入るなど流れは完全に持って行かれ、守備から攻撃になかなか移れない時間帯が続くものの選手交代で流れを変えるという選択肢はポポビッチ監督には無し。
19分にようやく1枚目の交代でドゥドゥを昨シーズン山形でプレイしていたヴィニシウス・アラウージョへ。
飲水タイムという交代をスムーズにできる時間帯に交代を入れずに、33分菅沼に代えて太田宏介をようやくいれるも、またもや1枚交代という5枚交代の時代の選手起用とは思えない交代枠の使い方。
太田宏介は出番を待ちくたびれたとばかりにクロスを上げ、今までの町田にはないものを作り出すも時間帯からしっかりと守る意識の山形をなかなか崩せず。
42分に太田修介、安井に代えて山口、中島と2枚交代で4人目の交代。
山口が入ってすぐに有効なクロスを上げ、もっと早くにピッチに立たせろと言うような猛烈なアピールを見せるも得点には繋がらず、完全に後手後手な流れで試合終了。
試合終了後に監督がイエローカードをもらうという、普通ならば珍しい事なのにまたイエローもらっているよとなってしまうという。
プランAに全振りしている結果というか、選手交代で流れを変えるであるとか5枚交代だからと逆算するようなプランは練っていないというか、変わり映えしない負け方だったよなと。
負けたにもかかわらず7位と順位は変わらずにすんだ事が奇跡だったと思うしか無いというか…ディサロは町田市の大学出身なんだから実は得点は町田に入っていましたという事にならないかなと思ったと言うか…
山形でのアウェイという事でおとなしく家でDAZN観戦。
GKに久々に福井が先発(ポープがベンチ入りすらしていないということで、選手2名がという発表の1人だよねと)、夏の移籍期間で加入した地元出身の太田宏介がベンチ入りと変化を見せる事に。
試合開始から町田は縦に速くシンプルにという意識が強くゴールを襲い、山形はサイド深くに持ち込んでからのクロスで危険なシーンを作ると互いに見せ場を作る中、町田の方が決定機といえる中でバーを叩いてしまったりとゴールに嫌われていると、24分山形が山田のクロスにディサロが走り込んで押込み先制。
惜しいで終わるか、決めきるかの違いを見せつけられ、町田は惜しいで終わり続けて前半終了。
決めきる所以外は本当に互角で、町田が必要以上にゴールに嫌われているだけで後半修正してまずは追いつきたいところだったものの後半いきなり大ピンチから入るなど流れは完全に持って行かれ、守備から攻撃になかなか移れない時間帯が続くものの選手交代で流れを変えるという選択肢はポポビッチ監督には無し。
19分にようやく1枚目の交代でドゥドゥを昨シーズン山形でプレイしていたヴィニシウス・アラウージョへ。
飲水タイムという交代をスムーズにできる時間帯に交代を入れずに、33分菅沼に代えて太田宏介をようやくいれるも、またもや1枚交代という5枚交代の時代の選手起用とは思えない交代枠の使い方。
太田宏介は出番を待ちくたびれたとばかりにクロスを上げ、今までの町田にはないものを作り出すも時間帯からしっかりと守る意識の山形をなかなか崩せず。
42分に太田修介、安井に代えて山口、中島と2枚交代で4人目の交代。
山口が入ってすぐに有効なクロスを上げ、もっと早くにピッチに立たせろと言うような猛烈なアピールを見せるも得点には繋がらず、完全に後手後手な流れで試合終了。
試合終了後に監督がイエローカードをもらうという、普通ならば珍しい事なのにまたイエローもらっているよとなってしまうという。
プランAに全振りしている結果というか、選手交代で流れを変えるであるとか5枚交代だからと逆算するようなプランは練っていないというか、変わり映えしない負け方だったよなと。
負けたにもかかわらず7位と順位は変わらずにすんだ事が奇跡だったと思うしか無いというか…ディサロは町田市の大学出身なんだから実は得点は町田に入っていましたという事にならないかなと思ったと言うか…
- 関連記事
-
- 今日のDAZN観戦 ジェフユナイテッド千葉vsFC町田ゼルビア (2022/08/14)
- 今日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvs大分トリニータ (2022/08/06)
- 今日のDAZN観戦 モンテディオ山形vsFC町田ゼルビア (2022/07/30)
- 今日のDAZN観戦 いわてグルージャ盛岡vsFC町田ゼルビア (2022/07/23)
- 昨日のJ2観戦 FC町田ゼルビアvsV・ファーレン長崎 (2022/07/18)