今日の読書 走馬灯交差点/西澤保彦
特殊設定におけるミステリを多く手がける西澤保彦による、人格転移の殺人作品となります。
人格転移ものは27年ぶりという事ですが、作品の毛色としてはかなり違いますので同じネタの使い回しという感じは一切ありません。
帯に思い切り人格転移と書いていてそれを目にしてしまったのですが、作品を宣伝したいのが帯だというのを横に置いておいても書かない方が良かったんじゃないかなぁとは思うのですよねぇ。
視点人物の戸惑いや違和感がちりばめられていて、これは普通では無い何かが起きているなというのは小出しに分かるようになっている親切設計ですし、一度ちりばめた謎を、ここからはこの作品独自の設定を説明しながら進めていきますよという流れで組んでいるので。
ただ、込み入っていたり、ややこしいものであるのも確かであって、特殊設定ミステリーだからとある程度頭を働かせながら読むのになれていないと楽しめるのかどうかというのはありますかねぇ、一定以上読み手を選ぶとは思います。
個人的には読者として慣らされているので、個人的には込み入っているけれども伏線を放り投げるようなことなく安心して楽しめました。
人格転移ものは27年ぶりという事ですが、作品の毛色としてはかなり違いますので同じネタの使い回しという感じは一切ありません。
帯に思い切り人格転移と書いていてそれを目にしてしまったのですが、作品を宣伝したいのが帯だというのを横に置いておいても書かない方が良かったんじゃないかなぁとは思うのですよねぇ。
視点人物の戸惑いや違和感がちりばめられていて、これは普通では無い何かが起きているなというのは小出しに分かるようになっている親切設計ですし、一度ちりばめた謎を、ここからはこの作品独自の設定を説明しながら進めていきますよという流れで組んでいるので。
ただ、込み入っていたり、ややこしいものであるのも確かであって、特殊設定ミステリーだからとある程度頭を働かせながら読むのになれていないと楽しめるのかどうかというのはありますかねぇ、一定以上読み手を選ぶとは思います。
個人的には読者として慣らされているので、個人的には込み入っているけれども伏線を放り投げるようなことなく安心して楽しめました。
- 関連記事
-
- 今日の読書 都立水商!3年A組卒業/室積光 (2023/06/09)
- 今日の読書 ぼんぼん彩句/宮部みゆき (2023/06/06)
- 今日の読書 走馬灯交差点/西澤保彦 (2023/05/29)
- 今日の読書 忍びの副業/畠中恵 (2023/05/27)
- 今日の読書 浪華燃ゆ/伊東潤 (2023/05/25)