fc2ブログ

今日のDAZN観戦 清水エスパルスvsFC町田ゼルビア

清水エスパルス3-2FC町田ゼルビア

先週のホームでの首位攻防戦に続きアウェイで3位清水エスパルスと上位静岡勢との連戦。

GKポープDF鈴木、チャンミンギュ、藤原、奥山政MF宇野、松井、平河、エリキ、髙橋FW藤尾と前の試合のバスケス・バイロンから平河に先発を代えて基本線は同じ。

前半4分スローインから鈴木がクロスを放り込み、相手DFと縺れるように松井が競ってこぼれたボールを右足が得意では無い髙橋大悟がしっかりと決めて先制。

追いかける清水は圧倒的なホームの歓声に後押しされるようにガツガツファウルを辞さない、審判への文句も辞さない気持ちをこれでもかと前面に出してきて、序盤からカードが出まくり退場者がでるのではないかというぶつかり合い。

23分宇野が右サイドに流すと平河がドリブルで持ち込み速いグラウンダーのクロスを入れるとエリキが確実に仕留めて追加点。

良い流れでそのままいきたかったものの、36分それまで止めるためなら容赦なしとばかりに狙われていたエリキが膝を捻って倒れてしまい担架で運ばれることになりバスケス・バイロンと交代。

アクシデントによって予定が狂い、チームで圧倒的な存在であるエリキが怪我で交代ということも選手達に動揺を生んだのか、44分遠目のFKからのクロス、シュートを一度弾いたものの詰められてしまい1点差にされて前半終了。

後半開始から清水は4バックから3バックに変更、エリキの負傷交代後からの勢いは衰えず、町田は完全に後手後手に回らざるをえない状況に。

16分乾に単独でドリブル突破をされ、ロングシュートを打たれるとブロックに行った松井に当りこれがポープの頭上を越えて良い感じにゴールに決ってしまい同点。

直後に平河、髙橋、松井を下げ荒木、松本、下田を入れて3バックのミラーゲームにして修正を図るもいまひとつはまらず。

39分クロスから頭で決められて逆転を許し、失点直前に交代を準備していた藤尾からデュークを入れるも勢いに乗った清水から勢いを止めることは出来ずに逆転負け。

最期コーナーキックでポープがゴール前に上がっていってそこで決められずカウンターをくらって、がら空き度フリーというところでオセフンが外すというなんだかずっこけるような試合終了だったというのは、良いネタも作ったなというのはありましたな。

エリキ離脱という分かりやすい敗因となりましたが、勢いに乗った清水は止まらないというので、その勢いを止める術を持たないし、後手後手になってしまったという。

エリキは怪我の具合がどうなるのか分からないですが、交代してベンチに座っているときに何か言ったのだかイエローを出されて次の試合欠場決定、強制的に欠場なので怪我がどうなのかとか気にしないですむことだけは開き直れていいのかなと。

関連記事

テーマ : Jリーグ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる