今日の契約
NBA契約は今日も続くという事でメモ代わり。
セルティックスがジェイソン・テリーと契約
ナゲッツが、クリス・アンダーセンを解雇、ジャベル・マギーと4年間の契約延長
ロケッツが、ジョン・ルアーとジェローム・ジョーダン解雇
ブレイザーズが制限付きFAのニコラス・バテュムのウルブスからのオファーシートにマッチし残留。
ラプターズがヨナス・バランチュナスと契約
クリッパーズがグラント・ヒルと2年契約
とりあえず、今日はそれなりに大勢に影響がありそうな契約の公式発表が多めかなと。
ジェイソン・テリーのセルティックスはレイ・アレンの穴埋めと分かりやすいですし、レイ・アレンよりもベンチスタート向きですので、微妙な若返りと戦術の幅の確保でしょうね。
ナゲッツのクリス・アンダーセン、薬という前科はあるもののプレイスタイルは好きな選手ですし、大阪市職員には絶対になれないタトゥーだらけの派手さもいいのですが、いかんせん身体能力系ですので、長期契約が長期過ぎたんだなぁと。
昨シーズン干され気味だった理由の核たる所は知らないんですけど。
あとは、サンズはナッシュに続きベテランのヒルさんもサンズを出て行って、行き先はLA。
いやぁ本当にヒルさんも息の長い選手になりましたよねぇ、キャリア中盤に休養をたっっっっっっっぷりととりましたから(遠い目)
で、去年のドラフト5位リトアニアの若いセンター、バランチュナスがNBAに参戦決定と。
オリンピックにも出場予定のようですし、何気にリトアニアのバスケって見たいんですけど、放送とかされないですかねぇ・・・
決勝とか行きゃ放送されるんでしょうけど、リトアニア人特有の変に長くて舌を噛みそうな名前って好きなんですよねぇ。
ヤシケビシウスとか、シスカウスカスとか、ストンベルガスとか。
本気でストンベルガスなんて代表の試合でしか知らないですけども、一度覚えたらば忘れられない名前になっていますから。
セルティックスがジェイソン・テリーと契約
ナゲッツが、クリス・アンダーセンを解雇、ジャベル・マギーと4年間の契約延長
ロケッツが、ジョン・ルアーとジェローム・ジョーダン解雇
ブレイザーズが制限付きFAのニコラス・バテュムのウルブスからのオファーシートにマッチし残留。
ラプターズがヨナス・バランチュナスと契約
クリッパーズがグラント・ヒルと2年契約
とりあえず、今日はそれなりに大勢に影響がありそうな契約の公式発表が多めかなと。
ジェイソン・テリーのセルティックスはレイ・アレンの穴埋めと分かりやすいですし、レイ・アレンよりもベンチスタート向きですので、微妙な若返りと戦術の幅の確保でしょうね。
ナゲッツのクリス・アンダーセン、薬という前科はあるもののプレイスタイルは好きな選手ですし、大阪市職員には絶対になれないタトゥーだらけの派手さもいいのですが、いかんせん身体能力系ですので、長期契約が長期過ぎたんだなぁと。
昨シーズン干され気味だった理由の核たる所は知らないんですけど。
あとは、サンズはナッシュに続きベテランのヒルさんもサンズを出て行って、行き先はLA。
いやぁ本当にヒルさんも息の長い選手になりましたよねぇ、キャリア中盤に休養をたっっっっっっっぷりととりましたから(遠い目)
で、去年のドラフト5位リトアニアの若いセンター、バランチュナスがNBAに参戦決定と。
オリンピックにも出場予定のようですし、何気にリトアニアのバスケって見たいんですけど、放送とかされないですかねぇ・・・
決勝とか行きゃ放送されるんでしょうけど、リトアニア人特有の変に長くて舌を噛みそうな名前って好きなんですよねぇ。
ヤシケビシウスとか、シスカウスカスとか、ストンベルガスとか。
本気でストンベルガスなんて代表の試合でしか知らないですけども、一度覚えたらば忘れられない名前になっていますから。
- 関連記事
-
- 今日のトレードやら (2012/07/21)
- 今日の契約 (2012/07/20)
- 今日の契約 (2012/07/19)
- 今日の契約 (2012/07/18)
- 今日の契約 (2012/07/17)