今日の仮面ライダーフォーゼ 第46話
「孤・高・射・手」
友達を必要としない人がいるという理事長に対し、歌星博士が友達だったのではないかと言う弦太朗。
理事長は科学者として評価はしていたものの友達では無かったと。
理事長は人類の進化の頂点に立つと。
圧倒的な力で弦太朗達を寄せ付けず、ピスケスを連れ去ろうとしましますが、蘭はピスケスの変身を解いて拒否、時間を与えるとして去っていきます。
賢吾はまたもや倒れてしまいますが夢の中でアストロスイッチが自分に向かってやってきて吸収した後に、自分の手に別のスイッチがあることに気付きます。
ピスケススイッチがまだ青く、覚醒していないから蘭を見逃したという事で、理事長も立神も賢吾からただならぬものは感じてはいるようで。
ラビットハッチに校長がやってきます。
校長たちはフォーゼもメテオもゾディアーツスイッチの刺激剤と言うくらいのものとして容認していたと。
大杉先生は、校長先生がリブラの正体と、かなり遅れて反応、園ちゃん先生がスコーピオンであったという事も、他のライダー部よりも遅れて理解したようですね。
というか、園ちゃん先生がスコーピオンの正体だったと知らされた時の弦太朗の反応は知りたかったんですが。
ピスケスのスイッチは他のスイッチと違いまだ覚醒してい無いとはいえ幹部スイッチ、フォーゼになっても破壊できない。
ラビットハッチにいる事が、一番安全とは言え、このままでは埒が開かないということで、校長は理事長の部屋に潜入してホロスコープスのスイッチを奪う事を提案。
弦太朗と流星が一緒に行く事になります。
倒れた賢吾は自宅で寝ていたという事で、そのお世話はユウキ。
目が覚めた所で、ユウキはお粥を作ると。
賢吾はユウキが作るという事で、とんでもない宇宙お粥が出てくる事を想像しましたが、あいにく、幸運にも材料が足りなくて、普通においしいお粥が出てきます。
ハルの病院に行っていたJKからの通信が。
立神が病院にやってきて、ハルを人質にして蘭にピスケスのスイッチを持ってやってくるように言います。
キングと美羽の制止を振り切って蘭はスイッチを持って飛び出してしまいます。
赤い部屋に入るとジェミニ爆弾が。
校長が爆発に巻き込まれた?となる中、追い打ちをかけるようにレオ・ダスタードが現れます。
弦太朗と流星は変身して応戦。
マグネットステイツに変身すると、流星はNのマグネットスイッチを渡すように言います。
そして、受け取ったNマグネットを使い、弦太朗のS極とで引き合い挟み撃ちで撃破。
そこに、美羽から連絡が来て蘭の事を伝えられます。
賢吾はUSBメモリを確認し、江本教授の真意を知る事になります。
ハルを救出に向かった蘭は、立神に向かっていくためにスイッチを再び押す事に、そして襲うとした瞬間にスイッチは青から赤へと変わります。
ピスケスとレオとの一騎打ちの中、フォーゼがやってきます。
助っ人登場と思った所で、友子は勘のよさでフォーゼが偽物と見抜きます。
フォーゼはリブラの変身によるものでした。
オンドゥルルラギッタンディスカー!?ということで、校長はやっぱり裏切り者。
理事長を裏切ったふりをしただけで、蘭にピスケスのスイッチを押させるための三文芝居だったと。
校長ですから、ある意味驚かなくなっているというか、でも、あそこまで理事長崇拝しているとは思わなかったですけどもね。
校長の裏切り、ゾディアーツを作るために存在する天高というもの全てをひっくるめて、弦太朗はブチ切れます。
流星も校長を最低の男とブチ切れて弦太朗、流星と校長、立神との激闘開始。
そこに、理事長サジタリウス登場。
圧倒的な力で弦太朗達を寄せ付けず、誰とでも友達になれるなんて言うのは、子供の夢物語と切って捨て、12個揃えたホロスコープスのスイッチを手にし、ダークネビュラを作り出します。
そこに賢吾が登場。
サジタリウスがワープゲートを開くために12個のスイッチを使う時、攻撃力はゼロになるという江本教授が残したデータから知った事を告げます。
そして、賢吾は弦太朗がこれが最大のチャンスとけしかけます。
弦太朗はリミットブレイクいを狙いに行きますが、それをまさかのリブラが阻止。
自分を犠牲にして理事長を守った校長は命を落とします。
それを見た弦太朗が校長は友達ではないのかと理事長にいいますが、友達ではないとあっさりと。
友達と言う存在全否定に賢吾がブチ切れます。
すると賢吾から光が出るとダークネビュラを消してしまいます。
理事長と立神はその場を去り、賢吾はスイッチを浮かび上がらせ体が半透明に。
クライマックスまであと2話、賢吾はどうなってしまい、物語はどういう収束に向かうのでしょう?
友達を必要としない人がいるという理事長に対し、歌星博士が友達だったのではないかと言う弦太朗。
理事長は科学者として評価はしていたものの友達では無かったと。
理事長は人類の進化の頂点に立つと。
圧倒的な力で弦太朗達を寄せ付けず、ピスケスを連れ去ろうとしましますが、蘭はピスケスの変身を解いて拒否、時間を与えるとして去っていきます。
賢吾はまたもや倒れてしまいますが夢の中でアストロスイッチが自分に向かってやってきて吸収した後に、自分の手に別のスイッチがあることに気付きます。
ピスケススイッチがまだ青く、覚醒していないから蘭を見逃したという事で、理事長も立神も賢吾からただならぬものは感じてはいるようで。
ラビットハッチに校長がやってきます。
校長たちはフォーゼもメテオもゾディアーツスイッチの刺激剤と言うくらいのものとして容認していたと。
大杉先生は、校長先生がリブラの正体と、かなり遅れて反応、園ちゃん先生がスコーピオンであったという事も、他のライダー部よりも遅れて理解したようですね。
というか、園ちゃん先生がスコーピオンの正体だったと知らされた時の弦太朗の反応は知りたかったんですが。
ピスケスのスイッチは他のスイッチと違いまだ覚醒してい無いとはいえ幹部スイッチ、フォーゼになっても破壊できない。
ラビットハッチにいる事が、一番安全とは言え、このままでは埒が開かないということで、校長は理事長の部屋に潜入してホロスコープスのスイッチを奪う事を提案。
弦太朗と流星が一緒に行く事になります。
倒れた賢吾は自宅で寝ていたという事で、そのお世話はユウキ。
目が覚めた所で、ユウキはお粥を作ると。
賢吾はユウキが作るという事で、とんでもない宇宙お粥が出てくる事を想像しましたが、あいにく、幸運にも材料が足りなくて、普通においしいお粥が出てきます。
ハルの病院に行っていたJKからの通信が。
立神が病院にやってきて、ハルを人質にして蘭にピスケスのスイッチを持ってやってくるように言います。
キングと美羽の制止を振り切って蘭はスイッチを持って飛び出してしまいます。
赤い部屋に入るとジェミニ爆弾が。
校長が爆発に巻き込まれた?となる中、追い打ちをかけるようにレオ・ダスタードが現れます。
弦太朗と流星は変身して応戦。
マグネットステイツに変身すると、流星はNのマグネットスイッチを渡すように言います。
そして、受け取ったNマグネットを使い、弦太朗のS極とで引き合い挟み撃ちで撃破。
そこに、美羽から連絡が来て蘭の事を伝えられます。
賢吾はUSBメモリを確認し、江本教授の真意を知る事になります。
ハルを救出に向かった蘭は、立神に向かっていくためにスイッチを再び押す事に、そして襲うとした瞬間にスイッチは青から赤へと変わります。
ピスケスとレオとの一騎打ちの中、フォーゼがやってきます。
助っ人登場と思った所で、友子は勘のよさでフォーゼが偽物と見抜きます。
フォーゼはリブラの変身によるものでした。
オンドゥルルラギッタンディスカー!?ということで、校長はやっぱり裏切り者。
理事長を裏切ったふりをしただけで、蘭にピスケスのスイッチを押させるための三文芝居だったと。
校長ですから、ある意味驚かなくなっているというか、でも、あそこまで理事長崇拝しているとは思わなかったですけどもね。
校長の裏切り、ゾディアーツを作るために存在する天高というもの全てをひっくるめて、弦太朗はブチ切れます。
流星も校長を最低の男とブチ切れて弦太朗、流星と校長、立神との激闘開始。
そこに、理事長サジタリウス登場。
圧倒的な力で弦太朗達を寄せ付けず、誰とでも友達になれるなんて言うのは、子供の夢物語と切って捨て、12個揃えたホロスコープスのスイッチを手にし、ダークネビュラを作り出します。
そこに賢吾が登場。
サジタリウスがワープゲートを開くために12個のスイッチを使う時、攻撃力はゼロになるという江本教授が残したデータから知った事を告げます。
そして、賢吾は弦太朗がこれが最大のチャンスとけしかけます。
弦太朗はリミットブレイクいを狙いに行きますが、それをまさかのリブラが阻止。
自分を犠牲にして理事長を守った校長は命を落とします。
それを見た弦太朗が校長は友達ではないのかと理事長にいいますが、友達ではないとあっさりと。
友達と言う存在全否定に賢吾がブチ切れます。
すると賢吾から光が出るとダークネビュラを消してしまいます。
理事長と立神はその場を去り、賢吾はスイッチを浮かび上がらせ体が半透明に。
クライマックスまであと2話、賢吾はどうなってしまい、物語はどういう収束に向かうのでしょう?




- 関連記事
-
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 最終話 (2012/08/26)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第47話 (2012/08/19)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第46話 (2012/08/12)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ 第45話 (2012/08/05)
- 今日の仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ! (2012/08/04)
trackback
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
第46話「孤・高・射・手」
リブラが小者で逆に安心したわ。
って事で裏切りはrリブラ最期の大芝居&賢吾の正体がちょびっと判明回。
サジタリウスの強さはチートだよね。
弓
今週の仮面ライダーフォーゼ『第46話 孤・高・射・手』
ルラギリ者再び。おや?KENGOの様子が・・・
孤・高・射・手
コンプリートビデオライダー 「極」 [Blu-ray](2012/09/26)オムニバス商品詳細を見る
『仮面ライダーフォーゼ』第46話『孤・高・射・手』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
...
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
仮面ライダーフォーゼの第46話を見ました。
第46話 孤・高・射・手
最後の十二使徒ピスケス・ゾディアーツの誕生に胸躍らせる我望が現れ、非難する弦太朗を冷徹に見下すのだ
仮面ライダーフォーゼ 第46話
テレビ朝日|仮面ライダーフォーゼ
いよいよ仮面ライダーフォーゼも残すところあとわずか。
やはり速水ことリブラは悪だった。 目的はピスケス・スイッチの覚醒。
弦太朗の怒りは...
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
見損なったよ、理事長。
本当にこの作品は話の都合で人を弄びますねぇ。
仮面ライダーフォーゼ第45-46話ミニミニツッコミ
【お台場合衆国で売ってる仮面ライダーカードってこんな感じなんだろうか。】
えーと今週は関西地方が夏の高校野球大会でフォーゼやってないっていうので追記にて感想になってない
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
仮面ライダーフォーゼ 46話「孤・高・射・手」
<月曜日>
速水校長の裏切りが実は裏切りだった46話。
ピスケスのスイッチを手に入れるため、芝居だったようです。
蘭の友達であるハルを人質に取って、助けに行ったピスケスのスイ...
仮面ライダーフォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
今回は、我望理事長ことサジタウルスが本格的に始動するというお話。
とはいえ、一番印象に残ったのは、結局裏切りものだった速水校長だよな〜。一体、どこまで理事長に心酔してい
仮面ライダーフォーゼ第46話「孤・高・射・手」
今回は第46話「孤・高・射・手」。
ストーリーは仮面ライダーフォーゼ第46話「孤・高・射・手」で!
遅くなりましたが、フォーゼの感想です。
夏休みで色々忙しかったのでなか
仮面ライダーフォーゼ 第46話 感想
仮面ライダーフォーゼ 第46話 「孤・高・射・手」 速水校長はやっぱり弦太朗達を騙してましたね。全ては蘭に自分の意思でスイッチを押させる為の芝居だった。しかも学園の生徒達
コメントの投稿
No title
こんばんは。
いや~、速水校長、結局ウソついていましたね~。
まぁ、何というか、心酔していた我望理事長のために、最後の最後まで尽くしたという点ではアッパレと言ったところでしょうか??
途中、激しいインフレと思うような成果が残せない状況をくぐりぬけての大往生……。
彼も満足だったに違いないです(笑)。
しかし、残りはあと2話になっちゃいましたけど、ラストはイマイチ予想できませんね~。
予告編からするに、全く予想してなかった展開が待っていそうですが……。
とはいえ、やっぱり一番の問題は「学園みんなと友達になってくれること」でしょうか??
弦太朗にとっては、ここがゴールかな~と思うので。
いや~、速水校長、結局ウソついていましたね~。
まぁ、何というか、心酔していた我望理事長のために、最後の最後まで尽くしたという点ではアッパレと言ったところでしょうか??
途中、激しいインフレと思うような成果が残せない状況をくぐりぬけての大往生……。
彼も満足だったに違いないです(笑)。
しかし、残りはあと2話になっちゃいましたけど、ラストはイマイチ予想できませんね~。
予告編からするに、全く予想してなかった展開が待っていそうですが……。
とはいえ、やっぱり一番の問題は「学園みんなと友達になってくれること」でしょうか??
弦太朗にとっては、ここがゴールかな~と思うので。
Re: No title
校長、理事長を裏切ったというのは嘘だったんですねぇ。
どことなく、うそくさく見えていたというのは、実は正解だったと(笑)
正直、あそこまで理事長に心酔していたというのは、意外でしたけどもね。
もっと、自分が可愛いと考えそうに見えましたので。
それでも、満足そうでしたからいいんでしょうね。
残り2話、どういう落とし所になるのか分からないですよね。
予告からすると、賢吾が重要な事になるんでしょうが、賢吾がどうなるのかとは別に、弦太朗としての落とし所、学園全員と友達になるというのは、ここまでこだわってきたからには、そう感じられる何かはあるんでしょうね。
卒業式で、一度挫折した事でもありますし。
どことなく、うそくさく見えていたというのは、実は正解だったと(笑)
正直、あそこまで理事長に心酔していたというのは、意外でしたけどもね。
もっと、自分が可愛いと考えそうに見えましたので。
それでも、満足そうでしたからいいんでしょうね。
残り2話、どういう落とし所になるのか分からないですよね。
予告からすると、賢吾が重要な事になるんでしょうが、賢吾がどうなるのかとは別に、弦太朗としての落とし所、学園全員と友達になるというのは、ここまでこだわってきたからには、そう感じられる何かはあるんでしょうね。
卒業式で、一度挫折した事でもありますし。