昨日のBS ブルズvsヒート
ヒート83-80ブルズ
ブルズが負けてしまい、東のNBAファイナル進出チームはヒートに決まってしまいました。
それにしても、何が起きたのか信じられない試合になってしまいました。
ブルズが終始リード、ややファウルが気にはなりましたが、それくらい厳しいディフェンスでまさに崖っぷちの気合という感じだったのですが・・・
残り1分でひっくり返されてしまいました。
4Qに入ってからも2桁リードがあっただけに、ブルズのダメージは計り知れないですし、ヒートとしては物凄く勢いがついてしまう勝ち方をしてしまったなぁと。
特に、今シーズンリーグ期待の王様から、一転してリーグ最大の悪役に自ら転身した王様がクラッチショットを決めたのが、どうにもなぁ・・・
このカンファレンス・ファイナルでブルズはいい経験をしたとは思いますが、やはり個人的にヒートには勝ちあがって欲しくなかったという思いが強いので。
ブルズはアシクが怪我で欠場という事もあるのですが、強面ベテランのカート・トーマスがその穴を埋める以上の存在感を示し、8リバウンド1ブロックと私のテンションを上げるのに十分な事をしていてくれただけに、最後の最後での私のテンションの下がりっぷりったるや・・・
これで、ファイナルは2006年以来のマブスとヒートという組み合わせになりました。
この組み合わせによって、マブスの闘志には否が応でも火がついてくれているのではないかと思います。
この時のファイナルに勝てなかった事が、マブスのケチのつき始めというか、レギュラーシーズンの強さがプレイオフで発揮できないというレッテルがガッツリと貼られるきっかけになってしまった事になりますからね。
そのレッテルをはがすのには、これ以上ない相手であると言えるでしょう。
という事で、ファイナルは全力でマブスを応援していきたいと思います。
ブルズが負けてしまい、東のNBAファイナル進出チームはヒートに決まってしまいました。
それにしても、何が起きたのか信じられない試合になってしまいました。
ブルズが終始リード、ややファウルが気にはなりましたが、それくらい厳しいディフェンスでまさに崖っぷちの気合という感じだったのですが・・・
残り1分でひっくり返されてしまいました。
4Qに入ってからも2桁リードがあっただけに、ブルズのダメージは計り知れないですし、ヒートとしては物凄く勢いがついてしまう勝ち方をしてしまったなぁと。
特に、今シーズンリーグ期待の王様から、一転してリーグ最大の悪役に自ら転身した王様がクラッチショットを決めたのが、どうにもなぁ・・・
このカンファレンス・ファイナルでブルズはいい経験をしたとは思いますが、やはり個人的にヒートには勝ちあがって欲しくなかったという思いが強いので。
ブルズはアシクが怪我で欠場という事もあるのですが、強面ベテランのカート・トーマスがその穴を埋める以上の存在感を示し、8リバウンド1ブロックと私のテンションを上げるのに十分な事をしていてくれただけに、最後の最後での私のテンションの下がりっぷりったるや・・・
これで、ファイナルは2006年以来のマブスとヒートという組み合わせになりました。
この組み合わせによって、マブスの闘志には否が応でも火がついてくれているのではないかと思います。
この時のファイナルに勝てなかった事が、マブスのケチのつき始めというか、レギュラーシーズンの強さがプレイオフで発揮できないというレッテルがガッツリと貼られるきっかけになってしまった事になりますからね。
そのレッテルをはがすのには、これ以上ない相手であると言えるでしょう。
という事で、ファイナルは全力でマブスを応援していきたいと思います。
![]() | NBA ストリートシリーズ / Vol.5:ザ・ジャーニー・トゥ・ビカミング・アン・オールスター [DVD] (2008/06/11) コービー・ブライアント、ケビン・ガーネット 他 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 今日のNBAファイナル (2011/06/01)
- 今日のNBAマガジン (2011/05/29)
- 昨日のBS ブルズvsヒート (2011/05/28)
- 今日のカンファレンス・ファイナルと新HC (2011/05/26)
- 昨日のBS ブルズvsヒート (2011/05/26)