fc2ブログ

今日のゴーバスターズ Mission47

「リセットとバックアップ」

エンターは削除されたはずのエスケープとクワガタロイドを作り出し、生命のあるものからもメガロイドを作り出す事ができるようになったと。

メガゾード転送反応もあり、クワガタの方は今までと同じ扱いのようで。

エンターはゲームの勝利を宣言、メサイアというのは成長し進化するプログラムであり、エンターはそれを自分に組み込み、新たなメサイアになったと。

削除したカードのデータもバックアップがとられていたために、エンターも進化し、新たなメサイアになったという事で、エスケイプもエンターをパパ扱いしているという事ですね。

また初対面のような自己紹介をするエスケイプにとまどい、Jはクワガタロイドが元は自分のクワガタなのか気になりながら戦いは始まり。

しかし、エンターは自分の勝利を確信、人工物としか融合できなかったのが、今では命あるものにも融合できる、今は植物や昆虫程度だが、そのうちに人間すら融合可能になり人間以上に完璧な人間になると。

そしてヒロムがニワトリによってフリーズする事を知っていたため、ヒロムはフリーズ。

ヒロムとリュウジと動けないという事で一時撤退。

とりあえず、ばれてしまったのは仕方が無いという事で、ヒロムはニワトリ克服訓練開始。

いきなり、ニワトリと一緒に檻にはいるという荒療治はハードル上げ過ぎという事で、イラストでなれる事に。

かわいらしい単純な絵から徐々にリアルな絵に行き、克服できたかと思いきや、マサトのチープなニワトリコスプレにフリーズ。

不意をつかれると全くダメと。

ヒロムの事はとりあえずおいておいて、マサト達はエンターが何故ヒロムのウィークポイントをいきなり知ったのか、何故エスケイプはリセットされたかのように覚えていないのか。

とりあえず、エスケイプはバックアップがあり、そのバックアップは出会う前にあったという仮説にいきつきます。

エンターはエスケイプのデータに手を入れて従順になるようにしたようですが、その一方で従順になりすぎて苛立ちを感じているようで。

ニワトリ克服訓練によって、むしろ悪化している感のするヒロムですが、克服に対する発想を変えるという所に行きつきます。

クワガタロイドは早朝から暴れ出し、クワガタゾードも転送完了間近。

Jは自分のクワガタと戦う決意をしますが、マサトはクワガタロイドではなくクワガタゾードと戦うように命令、Jはクワガタロイドとの決戦を考えていましたが、とりあえず了解。

ヒロムはニワトリを克服するのはダメながらも、助けてもらいながらならば戦えると出撃します。

クワガタロイドが暴れ出す前に間に合ったゴーバスターズ。

そこにエンターとエスケイプも登場。

エスケイプが戦いはじめようとパパ・エンターに許可を求めるとエンターはいきなりエスケイプを削除。

自分が意味不明の苛立ちに陥っているのに気付き、再びエスケイプを出現させクワガタロイドともども戦闘開始。

クワガタロイドはヒロムにニワトリと言ってフリーズさせようとしますが、その都度マサト、リュウジ、ヨーコ、ニックとヒロムを攻撃し、完全に固まる前に目覚めさせる作戦。

ダメージは残りますが、フリーズするよりマシと言う事ですが、それを聞いて諦めるクワガタロイドも我慢が足りないですね、ある意味そのまま自滅待ちというのも期待できますから(苦笑)

我慢できずにボルカニックビートクラッシュを受けて削除完了。

クワガタゾードに苦戦するJということで、クワガタロイドを片付けたマサトとヒロムは巨大戦に参戦。

ビートカタパルトアタックでシャットダウン完了。

エスケイプと戦っていたリュウジとヨーコもパワードモーフィンで一気に削除。

しかし、エンターはむしろデータが収集されて喜んでいます。

それに対しヒロムは仲間を見殺しにするようなのは、人間と融合しようが何しようがデータでしかないと挑発。

エンターは怒りを強さに変えるというデータを使って強化。

ヒロムはヴォルカニックバスターでエンターを一気に削除。

Jの探していたクワガタも自分の中で冬眠していてめでたしめでたしとなるかという所で、エンター復活。

エンターもバックアップされているとい事でしたが、エンターのバックアップ先はヒロムだとバックアップ先をネタばらし。

ヒロムを倒さないとエンターを倒せない?という所で次回へ。

ヒロムがウィークポイントを知られてしまい、その克服法として回りに頼るという、人間的な成長を見出せたという所で、今度はヒロムがエンターのバックアップになっていると、ヒロムに話が集約されてきましたねぇ。

残り僅かのゴーバスターズですが、エンターを削除するのは単純に実力で潰すわけにもいかなくなりましたし、どうまとめてくるんでしょう?
   
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47「リセットとバックアップ」

特命戦隊ゴーバスターズの第47話を見ました。 Mission47 リセットとバックアップ ヒロム達の前に現れたエンターがJのクワガタからクワガタロイドを出現させ、さらに花から倒した...

特命戦隊ゴーバスターズ 〜Mission47 「リセットとバックアップ」

〜Mission47 「リセットとバックアップ」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47「リセットとバックアップ」

テレビ朝日|特命戦隊ゴーバスターズ ヒロムのウィークポイントがエンターにばれてしまった。 ゴーバスターズ最大のピンチ。  エンターはメサイヤのカードを 自分の中に入れて新...

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47「リセットとバックアップ」の感想

衝撃の展開!

特命戦隊ゴーバスターズ 第47話「リセットとバックアップ」

特命戦隊ゴーバスターズ 第47話「リセットとバックアップ」 生命と人工物を融合したメタロイドを作り出したエンターは、世界を駆けたゲームは自分の勝ちだという。そもそもメサイ

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47 リセットとバックアップ

『リセットとバックアップ』 内容 ふたたびヒロム(鈴木勝大)たちゴーバスターズの前に現れたエンター(陳内将) 倒したはずのクワガタロイドとエスケイプを生み出すのだった。 エ

Mission47 リセットとバックアップ

こんばんは。 今日は日曜日なので特命戦隊ゴーバスターズというテレビ番組の感想です。 第47話 早く人間になりたいの巻 赤がウィークポイントをどうにかして、エンターさんが本性を

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47 感想

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47「リセットとバックアップ」 メサイアカードを体内に入れていたエンターは新たなメサイアに。花や生き物からメタロイドを作る事が可能になり人間

[スーパーヒーロータイム][ヲタ話]クワガタの成虫って、冬眠するもんなんだ!(真顔)

 ネットで調べてみたら、中には越冬できる種もいくつかいるらしい。世間的には常識かもしれんけど、実は昆虫が大嫌いなので今日の今日までまったく存じ上げなかったわ。てっきり、...

特命戦隊ゴーバスターズ Mission47

クワガタロイド、クワガタロイド・・・ エスケイプ、エスケイプ・・・ Jのクワガタに、削除したエスケイプまで作り出したエンター。 自分にメサイアカードを入れ新たなメサイアと...

◎特命戦隊ゴーバスターズMission47「リセット...

∥倒したはずのエスケイプを作り出した、ハナや虫など命あるものが使われていた※オシャレで花をつけてるのかと思ってた エンタ:私の勝ちですね、世界をかけたゲームヒロム:...

コメントの投稿

非公開コメント

おまけ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

茶留蔵

Author:茶留蔵
心身ともに不健康で知性が大いに不自由な社会不適合者

タグ
おまけ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
ニューリリース
メタル
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる